2073374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

青い島のひだまりで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.11.08
XML
●ね、見えるよね?
きのう、はじめてのシュークリーム作りに挑戦した。
そういえば、1年前の今頃、シフォンケーキの型を買ったのが、そもそものきっかけだったかもしれない。
シフォンケーキが作れるようになり、次はピザ。ピザが出来るのなら、パン。そして、ガトーショコラが出来たら、もしかしてシュークリームも出来るかもという気持ちになってきた。
シュークリームはとてもレベルの高い手作りお菓子だと長い間思っていた。当然、作ろうなんていう気持ちもなかった。
だが、ここまで挑戦してみると、“もしかして出来るかも”という気になったのだ。料理とかお菓子作りは、極めれば果てしない分野だと思うが、そこそこお気楽な気分でやれば、“やればできる”という感じのものが完成すると気づいた。

そんなわけでシュークリーム作り。
「あれ? シュー生地ってお砂糖入ってないんだ」
大発見だった。そういや、シューって皮は風味はあっても甘さはない。
バターと水を加熱して、一気に小麦粉を加えるというのも、なんだか不思議。そこに溶き卵を少しずつ追加して、なめらかな生地にするとあるが…。
「あれ? 分離しちゃったよぉ」
ええ…。どーしよう。

かなり大きな塊になって、卵とまざらない。
「一気にかきまぜればいいのかな?」
ということで、さらに頑張ったら、とろりとした生地完成。
やったね!

レンジの説明書兼レシピ本のとおり、アルミ箔を敷く。
なんでクッキングペーパーじゃないのかな?
6等分した生地をのせて、オーブンへ。

これってふくらむのかな~。
ベーキングパウダーも入ってないよね。

トロトロなのに、ふくらむか~。
まさかクッキーみたいならないよね。
卵は入っているけど、メレンゲ作ってないよね。
ブツブツ…。

あらためて考えると、かなりの疑惑が浮かぶ。
焼いている間に、カスタード作り。
カスタードは過去にも何度か作ったことがあるので、大丈夫。

15分くらいたち、オーブンをのぞいてみた。
おお、ふくらんでるぅ…。
いやぁ、すごい。


感動。


これが、完成写真。

例によってうちでは、
「シュークリームに見えるよね
と、いつもと同じような会話をしながら食べた。
見えるどころか、シュークリームそのもの。
いやぁ、おいしくできた。
ただ、1日おいて今朝になると、シュー生地がちょっと固くなり始めていた。



驚いたのは、ちゃんと中が空洞になっていたこと。
いやぁ、すごいな~。

でも、アルミ箔にくっついてしまい、底なしシューが2つできてしまった。
なんでクッキングペーパーにしないのかな~。
まさか家のレンジ95年製ってなっていて、古いからかな。
次回からやはりクッキングペーパーにしよう。

冷ます時って、どうするんだろう。
カスタードはいつ詰めるんだろう。
ネットで見たら、焼きあがってから15分はオーブンの中に入れたままにしておくというのもあった。そうすると、カリっとするのかな。

細かい点でいろいろ疑問はある。
次回からの研究課題にしてみよう。

結構、凝り性。


そんなわけで、きょうは、当然シュークリームを探しました♪
でも、シュークリーム特集、これで3回目くらいかな。
実はわたしは、スイーツの中でシューが一番好きかも。
中身は、カスタードでね~。

◆またまたシュー特集♪◆
絶品クリームにさくさくのシュー皮クッキーシュー(4個)
さくさくで
クリーム
たっぷり
先日食べたばかり!
二条寺町シュークリーム 京好み
京好み
和の趣です
クリームたっぷりデザート、シューデニッシュ
シュー
デニッシュ
カラメルシュー(5個入)
カラメル
シュー
連続完売♪キャラメルシュークリーム香ばしいアーモンドシュー皮とキャラメルクリームが絶妙朝...
キャラメル
シュー
共同購入中!
秋の新作「二条寺町シュークリーム 濃茶」
濃茶
ティラミシュー(5個入)
ティラミ
シュー





クリックしてね♪ ←クリックお願いします! 人気webランキング参加中!


●無益な殺生!?
わたしは、散歩途中、結構いろいろなものを採ったり拾ってくる。山菜や、今の季節だと“ぎんなん”など…。
でも、そんなに山奥じゃないの。
わたしの住むところは、“田舎の都会”だから。
今回は、“のびる”(食べられる野草)を発見!
“のびる”って知っているかな?

「お父さんも、歩く時はムダに歩かず何か採ってきたら」
父がこう母に言われた。
「俺は無益な殺生をしない主義」
「こういうのは、自然からの恩恵っていうの!」


つくづく思う。
わたしは、せかせかとしたハイテクで、人間関係もピリピリした現代より、狩や採集をしていた時代に生まれればよかったな~と。
一方で、わたしにそんな生きるか死ぬかの毎日の生活ができるかと考えると疑問でもあるが…。

そうわたしが言った矢先。
パチ、パチ
「…たく、うろうろして!」
父がブツクサ言って、パチっとつぶそうとしたのは、ショウジョウバエ。
「それこそ、無益な殺生!」
寒くなってきたのに、まだ元気なショウジョウバエ。
「おまえだって、パチパチ、蚊を追いかけてつぶすくせに…」
「蚊は害があるから、つぶすことで“益”が生じるの! 無益じゃないの!」
へへ…。
勝ったね~。



これが“のびる”です。
春先や、ちょうど今頃、“のびる”が生えている。田んぼや畑付近の土手には結構ある。以前、いきなり黄金伝説の1ヶ月1万円生活でも、多摩川で“のびる”を採るシーンがあったけれど、それだ。
枯れたところをとって、みじん切りにして、味噌や和風だし、みりんを少し加えてあえる。これだけでご飯のおかずになりかなりおいしい。
世の中の人、食べているのかな?
ニラによく似ている。でも、ニラよりやわらかい。生で食べられるくらいだから…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.08 15:29:08
コメント(8) | コメントを書く
[食いしん坊なおしゃべり] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.