カテゴリ:つれづれ日和
宅急便の再配達の問題などが表面化して以来、
注文するのになんか気をつかうようになった。 これはたしかLOHACOだったと思うが 日時を指定しないと、“いつでも受け取り可能”と表示がされて、 それはちょっと違うんだけど…。 ![]() そう思いながらも、COOP共同購入も再開した今、 うちはほとんどネット注文!? 生活雑貨なんかもネットになりつつある。 ホームセンターに立ち寄っても、 これはたしかあのドラッグストアの方が安かったかな などと思ってちっとも買えない。 一方、ネットでは…。 ![]() ●roze-piのつれづれ日和♪ ![]()
[つれづれ日和] カテゴリの最新記事
私も今月はかなりネットショッピングのお世話になりました
まだどこに行けば欲しいものが買えるのかわかりません ネットで日用品や文具など買いました 一度に買えば送料無料になるしとても便利です ただ質感やも大きさがあるイマイチわからないのが難点ですよね〜〜 (2019.04.21 18:42:53)
案外生活雑貨もネットがいいのかもって思うこの頃です。
リアル店に行ってあちこち探すより楽。 重くても持ってきてもらえるし…。 ネットだと質感や色合い、サイズの記載があっても 物を見るのとイメージするのとでは異なるし…。 あ! でも、バスマジックリンは ネットの方が高かったです。 12本の骨組みの日傘は、きょうもリアル店を見ましたが なかなかなく、これまたネットになるかも? そんなことを思っています。 (2019.04.21 21:08:20) |
|