青い島のひだまりで

2021/03/28(日)14:10

クレちゃん、4歳になりました!

鳥さん大すき♪(530)

アイドル的インコ、クレちゃん。 “紅羽”と書いて、“クレハ” 愛称、クレちゃん。 1歳半でお迎えして、きょう4歳になった。 うちの鳥になって、2年半。 お迎え直後は、近寄ってくるが手に乗らず、 ケージからも出られない状態で どうなるかと思ったが、1週間もしないうちに 出てくるようになって心配をよそに慣れてくれた。 この1年はコロナ禍で、おうち時間が増え、 クレちゃんとのふれあいタイムが増し、 共通の言葉はなくても意思の疎通ができるように なったように思う。 ●roze-piんちのアイドル クレちゃん、4歳になりました♪ 若鳥時代、ペットショップにいたせいか、 おもちゃで遊ぶことが極端に少ない。 そうはいっても、遊ぶようにはなったが、 放鳥時は、ぴとっとくっついて “いいこいいこ”“なでなで”がいいらしい。 運動にならないんだけど? いざという時しか飛ばないし…。 ま、最近、歩くより飛んだ方が早いと思うのか、 飛んでくることも増えた。 誕生日プレゼント、どーしよう! 悩むぅ ◆誕生日プレゼント コレにしました。 3月上旬ころ、“ヨドバシ”でついで買い。 お掃除ワイパーや掃除機は当初から 全く平気なクレちゃん。 きらいなものは、脚立と温湿度計。 理由は不明。 慣れるまでは多少時間がかかるから、 “チラ見せ”する。 ナチュラルペットフーズ エクセル 小鳥用品 カラフルベルボール (1個) おもちゃ価格:516円(税込、送料別) (2021/3/28時点)コレです! カラフルで鈴もついていてかわいいですよぉ! ◆ケージの上へ なんとなく慣れたなと感じたら、 ケージの上へ。 テントに入ってチラッと見ている。 最初はいやがるから、さっととりのぞく。 繰り返すと慣れてくる。 結果、落として遊ぶようになった。 実はコレ、ボール3つセットだと勝手に勘違いした。 ◆セット完了 きのう、週末恒例のケージの水洗いをした。 そのとき、おもちゃセット。 ◆威嚇モード💧 掃除が終わってケージに戻ったクレちゃん。 “異物”に気づくとテントに入り、威嚇モード。 写真なのでわかりにくいが、 前後に身体をゆする。 結局取り出してしまった。 おもちゃは、ケージの上にたまに置き 落として遊ぶものにした。 人間界でもよくあることだが、 プレゼントやおみやげは授受に意義がある。 気に入って使ってもらえれば最もいいが、 趣味や口にあわないものもある。 ま、それと同じか。 無理強いはいけない。 それにクレちゃんのケージ、 そんなに広くはない。 テントと1年前に買った吊るしてある木のおもちゃ、 ブランコもあるし、ね。 ◆ハコベデビュー クレちゃん、フルーツは食べるが野菜はほとんど食べない。 食べるのはアスパラ、パプリカ、キャベツの芯。 いろいろ試したけど、レタスや小松菜など葉っぱ系は食べない。 だからペレットも併用して与えるようにしているのだが、 今まで食べなかったハコベを食べた!? 賞味期限:2022/1/31 【送料無料】フルーツブレンド M 250g 餌 エサ フード ペレット インコ オウム 鳥 お試しサイズ 1000円ポッキリ メール便 ポイント消化価格:1000円(税込、送料無料) (2021/3/28時点)ペレットはコレを与えています。 次回はSにしようかと思っています。 砕くとこぼれ落ちるし…。 ケージの掃除の際、 キャリーケージに入ってもらって待機。 そのあとそのままお外にお散歩に行く。 たまには外の景気も見せて揚げなきゃ。 そんなときハコベがあったので与えてみた。 いつも食べないのだが、種になった部分を食べたら、 気に入ったらしい。 種ってね、そんなにないんだよ💧 今、ハコベは花盛りだから、 そのうち種になるな。 採ってきてあげるよ。 木漏れ日の中で…食卓日記 餃子♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る