テーマ:我が家の小鳥(2286)
カテゴリ:鳥さん大すき♪
感染者が急増💧
きのうは、地元でもかなり出た💧 クリスマスイブの2週間前、 胃カメラをやったとき、 1月末くらいには増えるかななんて思っていたら、 とんでもなかった💧 年明けにパスタランチ。 なんて話していたけれど、 延期かな…。 ![]() ![]() ●roze-piんちのアイドル クレちゃんの初噛み♪ ![]()
[鳥さん大すき♪] カテゴリの最新記事
毎日ものすごい勢いで増加する感染者の数にびっくりしています
ちょっと外にでるのも躊躇われます 外出時はマスクを二重にすることにしました クレちゃん、盛り上がって興奮してカミカミしちゃうのね! 可愛いけど、痛いのは困りますね キズになってしまうほど思い切り噛んでしますのね お大事にね ねこは甘噛みと言って、加減して噛んでくれるけど、鳥さんは 本気なのか、いや、これでも手加減してくれてるのかな、、 さすが、ご先祖様が恐竜だけのことありますね~ 弟さんの手に乗ってゲージから出たり入ったりするってすごいですね 努力なのね、すごいなぁ タッチパネルもキーボードも操作できるとは、現代っ子(古い言葉!) ですね~ 画面みて学ぶところがあるのね、おりこうさんですね!! (2022.01.08 17:31:43)
お正月明けのこの3~4日、
激増に驚いています。 今までで一番ひどいような…。 クレちゃんの嘴は、凶器です💧 ハクちゃんも噛みましたが、その比ではない…。 近頃発情モードなので余計です。 こちらが気を付けなければいけないってことなのですが…。 大家さんちの猫さんは、 わたしのことはわかっているようで、 久々に会ってもちょっかい出してきます。 歩くと、手でわたしの足を抑えたり、 パンチすることもあります。 猫さんは爪が出ることがあるし、ね~。 弟は、仲良くなるために努力をしたんだと思います。 よく慣れたなと思います。 マウスポインタを追いかけたり、 マウスも好きですね~。 さわろうとすると、噛まれそうになることもあります。 自分のものだと思っていたりして…。 (2022.01.08 20:32:33) |
|