テーマ:新型コロナウイルス(8988)
カテゴリ:つれづれ日和
長野県内、感染者急上昇💧
今までは、北部東部の感染が最初に多く、 だんだん南部に忍び寄ってくるイメージだった。 だが、南部、すごすぎぃ💧 人口割合からいうと、東京よりすごいんだって💧 お正月明けから感染者が増えてきて、 むやみやたらに用もないのにお店に入るのはやめようと思った。 今しがたも、近頃恒例になっている、 月に2度程度の、ヨドバシドットコム出での雑貨等購入。 ポチ、ポチ、ポチっと。 3,000円近くも買っている!? 歯磨き粉とかリチウム電池なども…。 お店なんかに行ったら、危険💧 ![]() ●roze-piのつれづれ日和♪ ![]()
[つれづれ日和] カテゴリの最新記事
新年になってから感染者の数が毎日すごい数になってびっくりです!
2倍でもすごいのに、10倍とかってもう防ぎようがないかも、、って とっても心配です いままでやってきた感染予防をさらに徹底するしかないけど、 ますます外出の頻度が減りますよね 長野県は物凄い数ですね、東京より割合で多いって、、怖いね 気を付けてね!! 検査キットを無料で配布してくれるなんていいなー こっちでも配布してほしいな マスクは、不織布のを2枚重ねして外出しています (2022.01.15 23:07:27)
お正月開けた途端、驚くほどの感染者数です。
まさか東京より感染率が高いなんて💧 もともとリアル店にあまり行かないのですが、 必要最低限にしています。 歩いていても、人が向こうからくると、 つい距離も取ってしまいます。 検査キットの無料配布。 本人確認等もしないなんて、それだけ 緊迫した状況なのかなと思ってしまいました。 マスクも追加購入したところです。 お昼に戻ったら、新しくしようかな、とも。 (2022.01.16 15:21:31) |
|