テーマ:心のままに独り言(7538)
カテゴリ:つれづれ日和
この冬は、雪が多い💧
なんとなく2018年の年明け、 8か月の仮住まい生活が始まった年と似ている。 雪が多いのに比例して、 最低気温が、マイナス5度を下回り、 マイナス7~8度くらいになる💧 一条工務店のブリアールに暮らすようになり、 4年目の冬となるが、もっとも寒いし 雪がある冬だと思う。 先日、2日前の木曜日の朝。 朝、降り始めた雪が、思いのほか急激に積もった。 雪かきされていないところは、10センチ近くに思えた。 それにもかかわらず、朝のお散歩。 しかもお決まりのコースを選んでしまった。 車&人通りの少ない道を好むこともあり、 雪かきがされていない💧 ズボってなる💧 本格的な雪用ブーツを履くべきだった。 そう思って歩いていた矢先、 つるん、どてん。 尻もちをついた。 ![]() 多分、靴底の溝に雪がはさまって つるつる状態になり、両足一緒に滑ったんだと思う。 一瞬、腰が痛かったが治った。 右手で傘をさしていた。 翌朝、予想はしていたのだが、 左腕が筋肉痛💧 多分、転んだ表紙に、かばうというか 反射的に何かをしたのだろう。 そして、右の首が寝違えたように痛かった。 今朝には、無事に治った。 何も雪が多い中、普段のコースを歩くことはない。 アーケードがある街中を歩けばいいんだ。 それが今回の教訓。 雪の日にわざわざ歩かなくてもいい気もするけど、 その選択肢は今のところはない。 吹雪だったら、やめるかな~。 ![]() ●roze-piのつれづれ日和♪ ![]()
[つれづれ日和] カテゴリの最新記事
今年は寒いので、積もった雪がなかなかなくなりません
朝など、凍ってつるつるになって、怖いです 朝は注意ですね~ 朝の10分がこんなにも効率よくなるなんて、すごいです お母様、弟さんとの連携もあって家事もですが、クレちゃんとのふれあい タイムもできるってすごいね、たかが10分、されど10分、、 この10分はとても貴重で充実した時間だね!! 私は普段5時半ころ起きます まずストーブをつけて、お湯を沸かすところから始まります 朝食、お弁当、みこちゃんのごはんをだすだけで、7時半過ぎます それから、掃除、洗濯なので、効率悪いですね、、 改善の余地大だなぁ。。 (2022.01.23 13:12:17)
きょうも寒いです💧
朝の時点で、天気予報は“晴れ”だったのに、 全く陽が差してきません。 夕方からみぞれっぽいので、寒い日曜日となりました。 朝の10分と、行動パターンがちょっと変わっただけで こんなに充実した時間になるとは!? 休日ージョンの今日は、起きる時間は同じですが、 朝食が遅くなりのんびりしていました。 休日だから、これでいいのかも!? 朝食やお弁当の準備って大変だと思いますよ。 わたしは、それがないのでお散歩など 優雅な時間が持てるんだなと思います。 (2022.01.23 14:20:24) |
|