青い島のひだまりで

2024/04/30(火)22:02

グリルダッチオーブンでタンドリーチキン

食いしん坊なおしゃべり(1298)

朝ドラを見ていたら、 お母さんが毎日記していたもの(日記?)で お父さんを救えそうな兆し。 そういえば過労死なんかでも、 残してあった労働時間のメモというか記録が 証拠になったというようなこと、以前聞いたような…。 わたしもダイソーで買った365日ダイヤリーを この数年愛用している。 ためて書いてもいい。 1行でもいい。 とにかく365日埋めることがルール。 その日の行動などを記録することはあまりしないので、 いやしたとしても変わり映えのない日々か…。 役に立たないなとふと思った。 食事の記録は、写真で忘れなければ毎日。 gooブログに記録していて、 たまに役に立つ。 前、お好み焼きにしたのはいつだったっけ? などという確認に…。 さて今日も昨日に続いて、 食べ物の話。 ●roze-piの隠れ家レストラン“青い鳥ルイ”へようこそ♪ ダッチオーブンでチーズケーキを焼いた。 その翌日は、タンドリーチキン。 ダッチオーブン、連日で大活躍♪ ◆ビビンバとタンドリーチキン メインはビビンバ。 って業務スーパーでお得な素があるので、 買ってきて混ぜただけ。 ご飯はごま油で少し炒めて焦げ目をつけてから、 具を入れて混ぜるだけ。 ちょこっと添えたのが、 タンドリーチキン。 ワンプレートで洗い物も少なくていい。 飲み物は甘くない炭酸にライム汁を加えたもの。 レモンよりライムの方が好みかな~。 甘くない炭酸、近頃大好き💕 ◆タンドリーチキン 弟は糖質がどうのとうるさいので、 ビビンバはそんなに食べないだろうと、 チキン1枚。 あちこちレシピを検索して、 適当に…。 ===分量メモ== ヨーグルト 大さじ3 ケチャップ 大さじ2 カレー粉 大さじ1 にんにく 小さじ1 しょうが 小さじ1 ※ニンニクとしょうがは、チューブのもの ========= むね肉にソースをからめて冷蔵庫へ。 夕飯に表面をフライパンで焼いてから、 ダッチオーブンへ。 中火で10分。 放置 5分。 ◆ズーム なかなかスパイシーな味わいになるんだ! ただとっちがといわれたら、 ダッチオーブンでの油淋鶏の方が好みかな…。 弟には、味が中にもついているといいといわれた。 そっか、厚かったか、肉。 一応、開いて切込み等も入れるけれど、 ダッチオーブンで焼く際に元の大きな塊で焼いている。 そうしないと、2枚一度に焼けないし…。 よし今度は、開いた後、 そのままの状態で1枚ダッチオーブンで焼いてみようっと。 大活躍のダッチオーブン。 スコーンやケーキも焼けるし、 お肉も焼ける。 温野菜も作れるし、とっても優れもの。【送料無料】【クーポンで38%値引き】オークス leye レイエ グリルダッチオーブン LS1507価格:6,050円(税込、送料無料) (2024/4/30時点) 木漏れ日の中で…食卓日記 餃子♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る