ちょっぴり遠出してお買い物。
って、車で15分くらいだけど…。
今、あちこちのお店でアプリ会員特典がある。
でも、そんなに行かないし、買わないし、
会員になるのも面倒💧
買い物しつつ、会員登録した方がお得かなと思った。
前回来た時も思ったんだっけ…。
いろいろなアプリが増えるのも、
やだしな…。
 ぶつぶつ
●roze-piつれづれ日和♪

◆いただいたバッグの行方
先日、会社でいただいた。
取引先よりいただいたということで、全員に。
おぉ、なかなかいいじゃん。
ポケットもたくさんあるし、
手でもてる、そのまま肩にもかけられるし、
別でショルダーベルトもついている。
色も黒だし、誰が使ってもよさそう。
あ、でも…。
わたしはいらないな…。
リュック派だし…。
そうだ、弟が使えるだろう。
会社にもっていっているバッグ、ずいぶん傷んできていた。
父が使っていたというか、父の遺品整理をしていたら、
押入れの奥の方から出てきたもの。
弟が使うと持って行って以来、7~8年使っているかと思う。
だが、弟に断られた。
小さいんだって!
比べてみたら確かに小さい。
結構いろいろ入ると思ったんだけどな…。

なんでも“いる、いる”という母に聞いたら、
いるんだって! 使うんだって!
そういえば、わたしのお古のリュック、
3つほど母に所有権が移転した。
「1つ買ったり増えたりしたら、1つ減らさないと、
物はどんどん増えていくよ」
2Fにあるクローゼットはまた近頃物が増えつつある。
リュックやバック。
これは○○用、これは××用と、
目的によって分けているらしい。
わたしの場合は、どちらかというと季節によって変える。
晩秋から年明け1月までは白いリュック。
3つあるので、なんとなく4ヶ月に1度くらいで交換。
休みの日は、服の色と合いそうなリュックを選ぶ。
物はよさそうだし、無駄にならなくてよかった。
やっぱり物は、授受に意義がある。
気持ちを受け取って、いただいたものが気に入らなかったり
使えない場合は、誰かに譲ったりすればいいんだって!
プレゼントなら、相手の気に入るものを送って
受け取って使ってもらいたいけれど、
相手の好みもわからないこともあるし…。
軽くてお気に入り。
このイエロー(カラシ色っぽい)とアイボリーを使っています。 |
このアイボリーのポーチもセットで買いました。
朝のお散歩に大活躍。
スマホと家の鍵、サングラスを入れています。
おそろいでもつと、気分もうきうき💕 |
|
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
購入履歴
お買いものレビューがまだ書かれていません。
|
|