![]() ◆お届け便 先日、またまたLouiseさんからお届け便。 お刺身セットって、何が届くんだろう。 ![]() 今回は、ちゃんと見ることができた。 前回は、仕事の日だったので、 出していいよと連絡したら、 氷が届いたと思ったほど💧 たくさんの氷の中に、コレが! だからとっても新鮮なんだね~💕 ![]() ◆豪華刺身盛!? 母や弟は中トロに絶賛。 わたしは、ホタテくん💕 肉厚でおいしい💕 海とは無縁の長野県。 山に囲まれた地で、こんなにおいしい お刺身を食べられるなんて! ![]() ![]() たまに“はま寿司”に行くんだけど、 まず最初にたのむものは“わさびなす” なかなか酢飯とあっておいしい。 イクラ、ホタテ、つぶ貝、タコ、 イカなんか好きかな~💕 でも、回転寿司のって薄っぺらいもんね。 安いけど…。 余談だが、はま寿司にプラチナ皿というのが あることを知り、驚いた。 “のどぐろ”だったけれど税込みで1皿300円くらいしたっけ…。 海の恵み、山の恵みというけれど、 そして食物連鎖でもあるけれど、 “命をいただく”ということ。 ありがたいことなんだな、と思う。 ![]() 海とは無縁の長野県だから、あるもの!? ふと思い出したのだが、 長野県には、“塩イカ”というものがある。 茹でたイカで、塩漬けしてあるのか 塩で味を付けているのか…。 よく学校給食のサラダには、カットしたこの イカが入っていたっけ…。 長期間保存できるように、なのか…。 信州の郷土食らしい。 購入もできるから、興味があったら ココ見てね!! でも塩辛いから買うことはほとんどないのだが、 地元スーパーでは見かける。 ところ変われば品変わるというけれど、 同じものでも食べ方が異なったり、 その地、その地で工夫されたものって あるんだろうな~。 |
![]() ![]() カレー♪ ![]() |
“ない、ない!?”尽くしの台湾カステラ風 2022.05.23 コメント(1)
きのこのペペロンチーノと“3本歯”💧 2022.05.22 コメント(2)
ホットケーキミックスでシフォンケーキ♪ 2022.05.16 コメント(2)