RUBAN gabu

2013/11/15(金)10:05

カボチャの魅力

 昨日の続きになりますが、朝に撃たれた場所に昨晩また出てきたそうな ・・・・・      今日は用事があって行けない。カボチャの山は魅力なんでしょうね。すぐ近くに寝泊りしています。 地元では発情も落ち着いてきて、オスだけの群れ、メスと子の群れができてきました。次はオスメス混在の群れになるでしょう。雪深い地ですので、そのころには越冬するところへ移動します。 まだしばらくはカボチャを食べに来るでしょう。多少の積雪だと雪を掘って食べてます。昨年もそうでしたが、特にデカオスなどは 雪が深くなったり、雪の下が凍ったりしてカボチャを掘り出せなくなるまでしぶとく食べに来ます。 カボチャの山、 それに大根の山も 実績ありですよ。 昨日のこともあり 情報を整理すると     <熊が入った山には鹿が居なくなる> ベテランさんから聞かされました。      私の経験では     <最近の熊・鹿は気にせず近くで行動している>   です。     色々ありますから 写真は載せませんよ。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る