121871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はぴはぴきっちん

はぴはぴきっちん

2007.02.18
XML
カテゴリ:晩ごはん
本日やっとフラのイベントが終わりました♪
次は5月かな??それまで筋トレがんばらねばな~☆

晩御飯は昨夜から仕込みしておいた、『豚ロースのプルーン煮』です♪
ずーっと前に、服部マコさんがTVで作っていたのが美味しそうだったので再現したくなりました☆
レシピがなかったので分量は適当に様子をみながら入れていきました(~o~)
もちろんバラ肉でもいいのだけど私は脂肪分が少ない方が好みなのでロースにしました♪
めずらしくレシピもアップしましたよん☆
ロース肉でも十分まいう~ですぅ食事

DSCF1478.JPG

☆豚肉の下にはマッシュポテトをひきました。盛り付けイマイチだった(>_<)

DSCF1481.JPG
 
☆白菜のおひたし胡麻風味



簡単『ハーブ豚ロースのプルーン煮』レシピ

 豚ロース塊  400グラム(嵐山ハーブ豚をつかいました)
 赤ワイン   300cc
 水      100cc
 にんにく大  1かけ
 たまねぎ   中2個
 種なしドライプルーン  10個
 りんごのコンフィチュール 好みで
 きび砂糖   大さじ1
 バルサミコ酢 小さじ1
 塩、こしょう 適量
 ブーゲガルニ 1袋
 ローリエ   2枚 
 バター    10グラムくらいかな


1.豚ロースを適当な大きさにきる。塩コショウを両面にして10分おく(ごろっとしてたほうがうまそう)
2.鍋に薄切りしたにんにくをオイルでいためて香りをだします。
3.にんにくを取り出したフライパンに肉を入れ両面焼き色をつけます
4.肉を一度とりだし薄切りにした玉ねぎをいためる。
5.しんなりしたら肉とワイン、水、きび砂糖、バルサミコ酢、プルーン5個、コンフィチュール、ブーゲガルニ、ローリエを入れて沸騰させてアクをとり30分ほど煮込みます。ブーゲガルニとローリエはあまり長く煮込まないでください。苦味になったりしますよん。一度火をとめ余熱で30分おく。(ちなみに私はステンレスの厚い鍋を使って調理しました!もちろん圧力鍋などでもおっけーです)
6.さらに残りのプルーンを入れ火にかけてスープがとろとろになるまで30分~40分くらい弱火で煮込みます♪
7.お肉がやわらかくなったらオッケーです。最後に塩、胡椒、バターで味を調えます♪
8.もちろん当日より翌日の今日のほうがまいう~ですよん♪

ってゆうかレシピ書くのなれてくてこんな長文に…。荒波

※濃い味が好みの方は煮込みのとき鶏ガラスープを小さじ1/2ほどいれるとよいですよ~








最終更新日  2007.02.18 21:08:04
[晩ごはん] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆてゆて

ゆてゆて

カテゴリ

お気に入りブログ

今日もHAPPYに papa-daisukiさん
ほっとひと息♪おいし… happy♪greenさん
La Blanche Neige □オ-リ□さん
chitchies うさぎ158さん

コメント新着

ゆてゆて@ Re:およよ。。。(11/12) せいがん1443さん >新居なのに、引越し…
せいがん1443@ およよ。。。 新居なのに、引越ししちゃうなんて… もし…
ゆてゆて@ Re:こまめちゃん♪(06/12) ayarinさん >スクール行くんだね。 >…
パグっこ@ Re:旭川に住むパグ娘☆(06/12) うるうるオメメ可愛いーっ♪ じっと眺めちゃ…
がと@ うるうる♪ 横から見るとうるうるおめめの色がキレイ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.