156101 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルゥヴィック&怜牙のホリビ日記

ルゥヴィック&怜牙のホリビ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Comments

り〜な♪は生きてます。@ Re:6年。(12/20) まだここは生きているのでしょうか? 私…
赤い焼き鳥@ Re:6年。(12/20) 嫁さんとホリビの話題を久しぶりにしなが…
【爽孤】@ お久しぶり 数か月に一度徘徊してますw どんなに時間…
幻ワンコ@ Re:6年。(12/20) あの頃、あの世界で過ごしていた人たちが…
ささゆき@ ww 牛頭重いからね 巡回してみまったw で…

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Free Space

バナーリンクです(`・ω・´)ゞビシッ!!

◎群団系リンク

楽園の守護者 HP
楽園の守護者

悠久旅団 HP
悠久旅団

Megadeath HP
Megadeath

Perfect HP
Perfect

さチコ HP
さチコ

旋律の幻奏者 HP
旋律の幻奏者

向日葵騎士団 HP
向日葵騎士団

◎攻略系リンク

ホーリービーストwiki
Holy Beast Online wiki

牛騎士の世界探訪
牛騎士の世界探訪


◎個人ブログリンク

うちはさすけ さんのブログ
さすけのホリビー公論

ささゆき さんのブログ
(魔霊)娘とおさんぽ♪
(魔霊)娘とおさんぽ♪

星影星夜 さんのブログ
本日も皆様と充実した共有の時間が過ごせます様に♪

ラングレ さんのブログ
らんぐれの日記

おじょんじょ さんのブログ
おじょんじょの日記

【爽孤】 さんのブログ
牛に恋して三千里

にあ さんのブログ(深海鯖)
深海チキンブログ

リキ さんのブログ
Rimatore~へぼ詩人~

銀輪 さんのブログ
とりあえずホーリー日誌w

リムジェ さんのブログ
まったりホリビ( ̄∇ ̄)な日記

もび さん&Vermillion さんのブログ
わんこ2匹ぶらり旅

をこ さんのブログ
あのをこがブログだって!?

もりあ さんのブログ
もう恋なんてしない…

ラズライール さんのブログ(大空鯖)
獣。な日々

り~な♪ のブログ
天然青ウナギ漫遊記

渋川華月 さんのブログ
no banner

レノ さんのブログ
ホリビで狩り狩り

ー義経ー さんのブログ
義経千里行

火龍 さん クリアスタ さん z__a さん 葵瑠亞 さんのブログ(深海鯖)
龍犬の翼。

ぺん さんのブログ
ぺんちゃんの日記

葵瑠亞 さんの新ブログ
黒犬HBOまた~り日記

大鳥疾風 さんのブログ(大空鯖)
no banner

( ´ノω`)コッソリ追加
怜の手ブロバナー

中の人達が同じディビーナブログ
「でびにっき。」

でびぶろぐ。バナー


引退、リンク切れとなったサイト様はこちら
2008/12/08
XML

( ノ゚Д゚)おはようございます ルゥヴィックです

 

寒いですw 

もう嫌ですw 夏は暑いのが嫌なんですが・・・w

 

地面が凍っています。先日、怜と二人で凍った朝方の道を歩いていたら

 

 

 

前からやってきたカップルの男が横断歩道で派手に転びました

 

 

 

皆さんも、路面が凍結している時に横断歩道の白線を踏むのは極力避けましょう(・∀・)

経験上、めちゃくちゃ滑ります・・・w

 

 

 

 

 

さて、そんな前座はよしとしてw

 

 

 

意外と好評頂いているシリーズ「ビースティア狩猟講座」

 

今回は鬱蒼と茂る暗緑の木々達

カタツムリと頭突きをかましてくる荒木さんが印象的な「樹霊の森」攻略です^^

 

 

 

 

今回、この狩り場を書くことになった背景は、群メンやフレなどで意外と樹霊の森を使っている人が多いということでした

 

どこぞの群の幻術師、戦士、盗賊

どこぞの群の娘スキーな治療師様

 

特に見て、頑張って下さいねww

 

 

 

 

 

さて、そんなわけで本題へε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

 

 

今回、樹霊の森を紹介するにあたっての注意点は以下の点です

 

・半年以上前に通過した人間が書いています。一応、現地に赴いてデータの採取、狩り場の確認は行いましたが現状に即していない部分が多々ある可能性大です^^;

・上記からも言える事ですが、今回もあくまで指標として使って下さい。

ベストな狩り場を判断するのは皆様のお仕事です。くれぐれも、私の考えに安直に乗っからないで下さい(今後のためにも。このマップ以降、だんだんと試行錯誤が必要になってくるケースが増えてきますので少し自分で考えることも必要かとw)

 

 

それではいってみましょかw

 

 

まずは気になるレベル帯についてですが、群内、フレ間などでお話をすると結構印象が違います

一応、私は樹霊の森はレベル48~53辺りまで という認識であります

ここについては、本当に意見が分かれます。私の所属群ではレベル55まで利用されていた戦士も居ますし、術師様では47から森で狩りしているというのもよく聞く話であります

 

ほかならぬ私は・・・お恥ずかしながら、レベル46から利用していたアレな人間でしたorz

当時の皆様、本当に申し訳ない・・・そして、私の真似だけはくれぐれも控えて下さいね;

 

まぁ、この辺りならそこでカリカリすることは少ないとは思うのですが・・・

森あたりから、狩りスタンスの激突が出てくるところであるという意見もありますのでそこにも神経を使うべきであるやも知れませぬ

どのようにしろ、部隊に入ったらしっかり狩る。これは鉄則ですねw

 

 

 

 

さて、そんなわけでレベルのお話はここまでにして・・・

マップの登場~

 



また今回もマウスで手書きですw ( ´ー`)フゥー...

 

改めてマップを見てみると、意外と横に広い印象を持ったのは私だけでしょうかw

もう色々書き込んであってぐちゃぐちゃですが^^;

 

 

では、次は枠線の説明をば

 

青線=ほぼ安全に狩れる狩り場

紫線=使う上で、何らかのリスクがある狩場(それぞれのリスクについては後述)

赤線=巡回蟲

となっています。

 

では次は、本格的なマップの説明です

 

 

 

さて、今回紹介する私一押しの狩り場は12箇所ww

多いですねw 森は結構収容人数ある狩り場であると思います

まず最初は、アクに襲われるリスクの低い狩り場(青線部)6箇所の紹介から行こうと思いますε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

 

1・・・入り口入ってすぐのカルゴ

1本の木の周りに4、5匹のカルゴが群がっている場所です。

ここはアクに絡まれる可能性はよほどのことがない限りないと思いますw

一応、道沿いに奥に進んだところに巡回蟲のルートの端があるので、そこだけ気を払えば問題は全くありません。

 

 

2・・・岩場の陰のカルゴ

1の場所の岩場を挟んだ反対側、4匹程度のカルゴが群がる場所です

ここは、そばに1の所で紹介した巡回蟲のルートの反対側の端があります

 

たまに、ペットが巡回に絡まれる事態が発生することがあり注意が必要ですが、視点をまめに蟲が来る方向へ回しておくと接近に気づくことが出来るので、岩場のトンネルを抜けて若干8の方向へ退避すると安全です

もしくは、実力があれば先手を取ってアクを片付けてしまうのもありです。

若干の注意が必要でありますが、十分安全を確保することが容易かと。

 

 

3・・・池の中

池の中に入るというのが少しアレですが、カルゴのいるノンアク狩り場の一つです

ただし、若干数が足りないため、敵が切れる可能性を孕んでいます

しかも、池の入り口付近に寄り過ぎてしまうと巡回が反応することがあります

 

池の入り口側の岸にはあまり近づかない、先手を取るなどの対策が必要です

まぁ、ペット育成を放棄すればこの部分はほとんど問題をクリアーできると思いますが・・・

 

 

4・・・山寄りの池の岸の広場

ここは私が卒業後に気づいた狩り場です。知りませんでしたorz

安定した数のノンアク荒木が沸いていて、切らすことなく狩ることが可能であります

森後半の人気狩り場であり、利用されている方も多々見受けられる場所であります

 

唯一の問題は、秘宝で通る人の通り道であるということだけでしょうか・・・w

問題はほぼそこだけの優良狩り場かとw

 

 

5・・・ボス北部、荒木溜まり

ボスの北側のノンアク荒木です

女王は近いですが接近さえしなければ全く安全な場所です

森は、右半分のメインルートだけに巡回蟲が配置されていて、邪居側、桜雪女王前の道はほぼ安全です

時折、桜雪女王がせり出していることがありますが・・・そこは気合で(ぉぃ

 

 

6・・・北の森、荒木地帯

ここは、あまりお奨めできませんがノンアク荒木がいます

お奨めできない理由は、敵の間隔が若干広めで、広い範囲を走り回って使う必要があるからであります

故に、青線で示した範囲が若干広めで取ってあります

また、あまり右によるとアク荒木が生息しているので注意が必要です

 

 

 

とりあえず前半。リスク低の青枠部分の説明は終了ですw

続きまして7~12の紫線部 リスク高めの狩り場の説明です

 

 

 

7・・・巡回ルートと木の周りの間

木の根もとの広場なのですが、巡回ルートによって周囲の半分以上が封鎖されています

蟲が通る速度もかなり遅く、その分、蟲に襲われるリスクも若干高めです

 

ここの巡回蟲は、1.2.7共通の悩みの種です

倒さずにスルーするか、まめに倒すか。微妙な判断であります

 

 

8・・・密林側入り口南

ここの問題点はアクティブのゴーストカルゴ。

ただし、それだけでありますw そこを払拭できれば、十分狩り場としての利用は可能ですb

1の狩り場の空き待ちに利用するのがいいかもしれません。

 

 

9・・・草原側入り口右 巡回ルートど真ん中

巡回ルートのど真ん中ですが、私の愛用狩り場でした

ここの巡回は、見てのとおり行きと帰りでルートが違います

そのため、右を通るときは左、左を通るときは右、と効率よく動かせば巡回の回避が簡単です

またこの巡回、南側の山に引っかかって2時間くらい足止めされることもたまにあり、その間は蟲のリスクはほぼ回避できます

ただし、蟲のほかにもアク荒木が生息しているので、ペット育成には気を使うor放棄する前提であるかもしれません

 

 

10・・・草原入り口付近

ここは、ノンアク荒木が生息していることの引き換えに、蟲のルートのど真ん中であります

幸い、ここの蟲も行きと帰りでルートが違うので、それをかわすことが出来れば9以上に安定するかと思います

 

 

11・・・桜雪女王前

ここのリスクは、ボスの待機場所、沸き場所であるということです

15分に1度ボス戦を繰り広げることになりますが、それを終えれば若干アク混じりでありますが有効活用することが出来ます

レベル52~推奨。桜雪女王は適正ではかなりの強敵であります。5で狩っている方がいる場合、協力を要請してもいいかもです

 

 

12・・・中央付近、木の根元

書くにあたって失念していた場所です^^;

7と同じくかなりの範囲を巡回ルートに囲まれていて、かつ退避場所もほとんどありません

しかも、ゴーストカルゴまでうろついているので性質が悪いですw

ここはあまりお奨めできないのですが、私が居た当時、またデータ収集に行った際も使われていたので一応書かせていただきます

しかし、やっぱりお奨めできませんw 最後の手段として覚えておくといいやも・・・

 

 

 

以上w 簡単ではありましたが樹霊の森の紹介でした

巡回に悩まされるのは密林と同じですが、密林よりはノンアクが固まっていたり、ある程度予想しやすい動きなのでやりやすいかと思います

 

ここを抜ければ、長い森マップは終了。久々の光を浴びる平原マップが続きます

それを励みに、森で頑張っている皆様は頑張ってみてくださいb

 

今回も、質問、意見等お待ちしておりますm(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/09 10:45:16 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ビースティア狩猟講座  樹霊の森 編(12/08)   あさやん さん
今回も力作 お疲れ様です。

盗賊のおいらは、50になって森で狩り始めた記憶があります。

ちなみに、低レベル時は2・3を主に 出て行く55レベでは4・6で狩ってましたね。

次回は 奇跡・果てなどもよろしく^^ (2008/12/09 01:21:24 PM)

迷路   星影星夜 さん
樹霊の森では辻スキル掛けにハマッタエリアで^^;
終いには迷子になりバグ昇天il||li○| ̄|_il||li
。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!。
方向音※にはキツイエリアで御座います;; (2008/12/09 02:04:13 PM)

Re:ビースティア狩猟講座  樹霊の森 編(12/08)   り~な♪ さん
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
いやいや解りやすい^^
全チャで紹介していいでしょうか?
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
某戦士は沼の岸で何回ペット昇天させたことか・・・ww
参考にさせていただきます^^ (2008/12/09 02:35:55 PM)

Re:ビースティア狩猟講座  樹霊の森 編(12/08)   シェラトン さん
ちょっと前から
このブログ読ませていただいてま~す^^
私は53戦士、おもに森で狩ってます。
とてもわかりやすく書いてあったのでいろいろ参考になりました(^ー^)
これからもぜひ続けてください^^ (2008/12/09 06:43:15 PM)

(ノ*´∀`)ノ☆ヲォォォォゥ゚+・。*♪   らんぐれ さん
ルヴィさんすげぇww
巡回路までww 説明もo(★≧Å≦★)o上手い★☆゚・

私は48LVからもっぱらソロで
3か4で狩ってました^^;
しかし良くちんだなぁ(ノдヽ)

BGMは神秘的でいつも寂しい気持ちになってたな^^
その後の草原でテンションupいましたけど~^^
(2008/12/09 07:26:48 PM)

森は私の愛用場所><   すず さん
9でずーっと狩っておりました・・・荒木さん。
46~54まで。ケモ範囲で蟲もうまうま。
知力特化にしてケモ3確で非常に狩りやすかったです。
娘好きな治療師様へ私の知力特化渡したんで
きっと森で活躍なさることでしょう~。
(2008/12/10 08:06:08 AM)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪   銀輪 さん
森は星夜さんに辻がけしてもらった初めての場所♪
4や10で狩っていると沢山の人が通るのを思い出しますな。
この頃から野良部隊したりフレが出来たりし始めました。
変な人も多く現れる頃でしたが・・・人の狩り場を譲ってくれとかいう輩がw
懐かしい...( = =)シミジミ

ともかく(ノ゜▽゜)ノ ☆:*:・おつかれさま・:*゜☆
で、こけたカップルの男ってルゥさんでそ?(・∀・)ニヤニヤ
(2008/12/10 09:50:06 AM)

放置しすぎorz   ルゥヴィック さん
>あさやん
50とは、結構晩期になって森入ったのねw
これもまた面白い意見だぬ~

奇跡、果てかぁw
でもその2つは分かりやすい気がするな~

希望が多いのはだんまりなんだけど・・・どうするかなw


>星夜s
確かに、迷子になりやすいですね;
実際、マップ見てこんな形だったのかと疑いましたもんw
移動にもこのマップが役立てばいいのですがw

>りーな
まさにじゅんち、りーなにこれから必要だということで気合入れたんだじぇw

と言っても現在森でぶいぶい言わせてるみたいねw
さっさと奇跡行っちゃいなさい(ぇw

>シェラトンs
いらっしゃいませw 実際の活用報告とは嬉しい限りであります^^

森は長い滞在時間でだるくなりがちな狩り場です^^;
でも、レベル53ならもうちょいですね^^
卒業目指して突き進んでくださいな^^

>ランちゃん
順回路で迷う人は多いからね^^;
特に、今はペット持ちが当たり前みたいだしw 把握できた方が心強いという今の森組からの希望もあったからねw

BGMはいいね~^^
この音が聞ける次の狩場は・・・
モンカ(((( ;゚д゚))))アワワワワ


>すずs
9仲間ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
あそこは良狩り場に入れていいパフォーマンスがありますよねw
3確できれば術師でも安心ですな^^
ささsの活躍を願いましょうw

>銀輪s
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー フレもできるし・・・うんw
そっちの方面の人が淘汰されるのも森だね^^;

部隊が積極的にいけるようになるのが樹霊の森の強みですね^^


ちなみに・・・滑った男は本当に私じゃないですよww
私は滑るなんてヘマはしません!!ww (2008/12/13 07:23:23 AM)


© Rakuten Group, Inc.