ルイの生活

2006/07/04(火)14:15

ナチュラルにお洗濯。

シンプル&ナチュラル(4)

さ~て、今日から新しいテーマで書いてみようかな ルナマグのおかげで、ナチュラルな物が気になるようになったワタシ まずは石けんの事から書いてみま~す。 うちのとーちゃんはチョット皮膚が弱いの。 私は普通にボディーソープで体を洗っていたけど、旦那は固形石けん派 某植物系のだと、カユクなっちゃうらしくて… もともと固形石けんには気をつけていたのね。 だから、値段も手ごろな シャボン玉石けんを使ってるの 肌を洗う石けんは気をつかっても、直接肌に触れる洋服の洗濯は… ずっと合成洗剤を使っていたのよね。 でもそれも止めて石けんに変えました 気になり始めたらトコトン気になる性格なの 勿論、ルナマグのぬいぐるみも石けんでお洗濯 ペロペロしても余計な物が使われていないから安心でしょ 昔はみんな石けんだったんだし。 ちなみに、ルナマグを石けんで洗う事もあります。 実はコレ↓人間用のシャンプーだったりします(笑) たまたま知人が勧めてくれて、犬も洗えるよ~ との事だったから私もルナマグも使ってみたの。 洗いあがりはキシキシするような気がしたけど乾かしてみるとフワッフワ 私は大満足 粉だから、お散歩バッグに入れて出かけても重くないのね。 散歩後の足の汚れは、外で軽く石けんで洗ってから家に入ればすっきりだし 私の実家に行く時も持参しているのよ。 庭で泥んこになっても、すぐシャンプーできるもんね そんなわけで、石けんナチュラル生活を送ってます。 廃油で作る手作り石けんにもと~っても興味があるんだけど 今一番興味深いのは「布ナプキン」なの。 聞いた事もない人、名前だけは聞いた事あるかも。という人の方が多いかも? 私も実際使うまで未知の物でした。 簡単に言うと布オムツのナプキン版かな~ これについてはまた別の機会に書きます 新しいテーマの本題は、実はコレなのよね 手作り好きな私はせっせと手作りもしちゃってるし。 体に優しい物だから、少しでも多くの女性が興味持ってくれると嬉しいな

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る