021399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ねこぴょんのひとりごと

ねこぴょんのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

水無月 流藺

水無月 流藺

お気に入りブログ

うさうさの日記 usa2さん
快適ねこ生活 スタ… hinotannさん
爽快ドラッグバイヤ… ハムレっとさん

コメント新着

ggfdfa@ Re:うちのねこりん(その1)(08/07) バイアグラジェネリック http://www.kusur…
ehwegthr@ Re:今週からトライアル。o○.。o○(10/09) ge43 <a href=http://xn--cckybh9qk72l…
levitra generique 10@ adkuZtKTYGIjoWWLjXe wjgdyeun, <a href="http://gsie…
levitra pharmacie@ GmrdfmPCRGntRAJB btcyxpxo, <a href="http://gsie…
viagra achat@ HiHfteXlarHqL iokuobqu, <a href="http://burn…

フリーページ

2006.10.26
XML
カテゴリ:健康・癒し関係
'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*:.*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*:

・・・ここのところ何か興奮しているのか、質の良い睡眠(?)が確保
出来ない、っていうか『眠れない?!

熟眠感が無いだけなのか、解離しているだけなのか、流藺が思うに
『誰か眠れない』ヒトがいて起きている可能性が高い。

・・・今現在、睡眠薬は服用していない。
もし、本当に『不眠症』で悩んでいたら睡眠薬を服用した方がいい。
ベンゾジアゼピン系睡眠薬は、かなり安全で「超短時間作用型睡眠薬」
なら、翌朝の持ち越しという副作用もかなり押さえられる。

血中半減期(いわゆる服用したお薬の体内での血液中濃度が
最高値の半分になるまでの時間のことを指す)の長さで
「超短時間作用型」「短時間作用型」「中間作用型」「長時間作用型」
と4つのパターンに分かれる。『不眠症』の種類で例えば寝るまでに
時間がかかる人と、寝てから途中で起きてしまう人、睡眠はとっている
のに熟眠感が無い人等では、処方される薬が違うのである。

『不眠症』で苦しんでいるなら、一つの目安が『眠れないこと』等が
生活の質(QOL)を低下させているか、或いは他の病気やストレス
反応で発生している症状なのか、きちんと診療してお薬を処方して
もらうことをオススメしたい。
(身体科(内科等)であれば、処方してもらえる。別に心療内科や
神経科等の門を叩くほどでなければ・・・。勇気入りますからね(笑))

なぜなら、最近一般薬として、薬局等で『睡眠薬』が販売されている
から・・・。安易に眠れないからといって一般薬の睡眠作用のあるお薬
を服用することは、本当に危険!特にアレルギー症状のある人は
注意されたい・・・と切に願う。

水無月 流藺は、必ず処方箋を書いて(今はPCで出ますが)
もらう。アレルギー体質なのもあるが、お薬に対して過剰反応的
副作用をよく起こすので・・・。

だから別に医師でも薬剤師でもカウンセラーではないが、自分が今どんな
お薬を処方されているのか、きちんと把握しているし効用や血中半減期
に対してかなり勉強している。

・・・水無月流藺は、幸いにして『不眠症』ではない。
ただ解離で誰かが起きているのは理解している。例えば、水無月流藺が
入浴して寝たとする。また、その数時間後もしないうちに解離して誰か
が入浴したりしている(笑)
・・・食事にしても然りである。何度も食べればケロるだろう(笑)
決して認知症そうなっているのではない。
水無月流藺は疲れて寝てしまっても、誰かTV見てたりする・・・。
NHKBS2『春のワルツ』見れなかった・・・と嘆く私に分身さん(笑)は、
チェハ格好よかったよダブルハートと全部の内容は分からないが
断片的に教えてくれる。妙にありがたいきらきら
・・・でも、起きてたんだよね。キミ(笑)

'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*:.*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*:










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.28 02:36:59
コメント(0) | コメントを書く
[健康・癒し関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.