Chez RUI et REN~トイプードル瑠唯と怜門の家~

2005/06/01(水)21:56

広島つけ麺 ぶちうま~四ツ谷~

おいしいもの(69)

会社帰りちょっと遠回りして四谷方面へ。夫が出張なので、広島つけ麺 ぶちうまを食べに行ってきました。女も三十路をすぎると一人でラーメン屋にも行けてしまうのね。ん?20代の頃はすでに立ち飲み屋に行っていたような...(^^ゞ 場所は四ツ谷から三栄通りに入り、さらに路地を入ったところ。「広島つけ麺って(・・?」と気にはなっていたものの、お昼のみの営業だったのでしばらく謎のままでした。友人がブログでこの店に通っていることを知り、さらに5月から夜の営業も始めたというので今回の訪問にいたりました。 結構渋い場所にあるにもかかわらずお昼は行列、夜もすぐに品切れになるといううわさ。期待感が高まります。 メニューはつけ麺のみ。(夜のおつまみ・焼酎はアリ) まずは麺の量を選びます。0.5玉(850円)から0.5玉(50円UP)刻みで2玉(1,000円)まで。お次は辛さ。1~40辛まであるようですが、7辛をチョイス。お野菜などの追加のトッピングもありますが、最初なので追加はしませんでした。注文の仕方は、始めての人にはお店の方が感じよく説明してくれます。 固めの麺の上には茹でたキャベツと細切りキュウリ、白髪ねぎ、チャーシュー3枚、半熟煮玉子半分がきれいに盛られています。これをトマトが入っているというピリカラスープにつけて食べます。 (゚Д゚ )ウマー!酸味と辛味、お野菜の甘味がとっても好み♪くせになりそう~。途中でスープにレモンを絞ると...さらにさわやかになっていい感じに。残ったスープには100円でご飯を入れて食べる「しめ」もありましたが、1玉でお腹いっぱいになってしまったので挑戦できませんでした( >Д<;)。次回は0.5玉にして「しめ」も食べてやる~! ruipoが行った18時過ぎは混んではいませんでした。他のお客さんは常連さんばかりだったみたい。その時点ですでに残りは2玉分でした...。お昼は15時までに入れば食べられるらしいけれど、夜は予約(19時まで)したほうがよさそう。 これからの季節にはピッタリのお味で満足! その後帰宅して瑠唯のお散歩。 ドッグカフェWITHで本を借りていたので返しに行くついでにコーヒーを1杯。 真ん中はヌード君。セクスィなお名前で初めて見る毛の色(ブリンドル)のチワワ君でした。右はチワワのリク君。飼い主のお兄さんが買ってきたばかりの洋服・バンダナ・ゴーグルを嬉しそうに着せていました。チワワの洋服ってホント小さいな~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る