|
テーマ:ドラゴンクエスト(870)
カテゴリ:ドラクエ
168:ツボ職人ガリレー(条件:エラフィタ村に行けるようになっている)
エラフィタ村の井戸の中に居る、ツボ職人ガリレーからクエスト受注。 エラフィタ村の井戸の中に突如現れた、ツボ職人のじいさんと、ちょっとおバカな匂いのする弟子の二人連れ。 中にアイテムがありやしないかと、街や村を訪れたら必ず割るツボの数々は、このじいさん・ガリレーが作っていた物だったのだ! が、ガリレーは自分の腕の衰えなどは一切認めず、土が悪いのだと難癖を付けてきたぞ。 地下12階よりも深い土の洞窟からなら、上質の土が取れるんだってさ。 …これ今思ったんだけど、あのクソめんどかったスライムのクエストと、並行したら効率的だったんじゃ…(吐血) この後のクエストでも、倒さないといけないモンスターのエリアと被ってたりするので。 まぁ毎週コツコツやってたんだと、自分を騙すことにする(虚) 未着手の高レベルの宝の地図を潜ると、これまた一発で洞窟系が出たので、最奥のボスを倒して土ゲット! ガリレーに土を持ち帰ると、『まじんのかなづち』を貰えるのでした。 …コレめっさフルスイングして、そこらじゅうのツボ樽カチ割ってやりたいんですケド。 おバカな弟子が、そこはかとなく深イイ話をしていたような、いなかったようなw 攻略サイトで調べたところ、2回目以降の報酬は『ヘパイトスのひだね』だそうです。 絶対に2回目は受注するべからず! 徒労に終わりますゆえ。 この次のクエストの依頼主に、本気で殺意を抱いたのは私だけだろうか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.04.21 20:54:38
[ドラクエ] カテゴリの最新記事
|