英語で子育てできるかな?

2007/01/25(木)17:13

朝90分。で稼ぐ人の仕事と生活成功ノート

ひとりごと(179)

「朝90分。で稼ぐ人の仕事と生活成功ノート」という本を読みました。 私の知っている人で、早朝から仕事を開始する人、自分のための時間を持つ人は多くいます。 朝2時に起きて仕事の準備をする人、極端だと朝1時(それは夜中でしょう、だって私はまだ起きてるもの。)なんていう人もいます。プレゼンする当日なんかはそれくらいで起きてないと頭がしゃっきりしないとか。そして家族のためにお弁当作りで4時に起きている、という友人もいます。 .....本当に頭が下がります。 なんといっても私は宵っ張り。子供を寝かしつけてからやっと自分の時間、と思うとつい我を忘れてあれやこれやしていると、あっという間に時間がたっていてビックリ! あわててベットに入る日々です。 昨年末あたりから夜更しがひどくなってきていたので、今年は、時間を計画的に使おうと決めました。一日が終わって、「今日も頑張ったゾ!」といえる自分になろう、と心に誓ったのです。 そして図書館でたまたま見つけた「朝90分。...」 朝型が人間の体と脳にどれほどいいか、朝集中してい仕事や勉強をすることはとってもはかどるということは、よーくわかるのですが、なかなか朝早起きすることって難しい。 自分のリズムがあるし、別に夜だっていいじゃない、という自分もいたりして、 あぁ、弱い私。。。。 でも頑張って朝へシフトしていけるように努力したいと思います。 みなさんは、自分の時間は朝、昼、夜、どんなときに設けていますか~??

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る