英語で子育てできるかな?

2008/01/10(木)11:53

レッスン始まりました☆

英語で(342)

昨日は2008年初レッスン! いつも通りの時間帯で、ママと元気いっぱいの子供達と思い切り子育て英語を楽しみました!   年末年始のお話や、子供の子育てについてなど、いろいろな話に花が咲き、海外からのステキなクリスマスグリーティングカードをいろいろと持ってきてくださったママがいらして、みんなでグリーティングカードについて改めてお話するとまた面白い発見があったり、と、なんだかとっても嬉しくなりました。 さて、今日はレッスンにはパパの参加がありました! いよいよ今月出産!というママに付き添ってのご参加でした! またお着物を着て参加くださったママも 着物を着て、お子さんをしっかりおんぶしてお部屋に入っていらした時はパパの登場と同様私はびっくり それにしてもお着物の姿はとっても美しく、なにより着慣れている雰囲気が全身に出ていて私はうっとりとしてしまいました~ 新年から嬉しいドッキリがいっぱいでスタートしたレッスンですが、   フォニックスに始まり、フレーズやお歌、パパの大きな声が入って盛り上がりました  本日のレッスン   ○♪Hello Song   ○フォニックス   ○♪Move and Count   ○日本とアメリカの1月   ○お役立ちフレーズ(滑り台編)   ○♪Walking Walking   ○ロールプレイ   ○♪Hickory Dickory Dock   ○アクティビティ「Rock Paper Scissors,Go!」   ○絵本「I Can Share」   ○♪Good-Bye Song  じゃんけん”Rock Paper Scissors”は楽しいですね。でも私はみんなとじゃんけんしてなぜか完敗してしまいました~  今度機会があったらまたチャレンジしたいものです。  あっという間のレッスン♪お子さんたちも一段と声が出てきて私自身とっても嬉しく楽しめた1時間でした。  お昼の時間に用事を済ませ、午後からはフットサル練習場にて親子体操に出かけました。 こちらでもママ友たちと話しに花が咲き、子供と一緒に思い切り駆け回りました  とっても充実した一日でした  次回の子育て英語レッスンは1/23(水)10時~北千住丸井10Fで開催です。      

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る