英語で子育てできるかな?

2009/06/16(火)14:47

子どものやる気☆

英語で(342)

よちよち歩きのころからレッスンを続けている子どもたち近頃では本当にしっかりとしてきました。数か月前と比べても、しっかり度は顕著にそしてやる気も今日のレッスンでは、海の仲間、陸の仲間、ゲーム感覚でおべんきょうしてみました。すこーし前だと、動物などのカードやピース自体に興味津津自分でも持ってみたくてしかたな~い遊んでみたくていっぱいほしい~よ~そんな気持ちでいっぱいだったみんなでも今回のレッスンでは違いましたねしっかり海のなかま、陸のなかま、と分類したり、自分からしっかり発語して仲間をわけたり、背景のイラストに合わせて区分したり、ととても積極的でした私にもひとつひとつ丁寧に教えてくれるお子さんもいたりしてありがとう私も楽しかった2歳の頃って、”魔の2歳児”とかいわれて大変な時期でもありますが、ぐーーんと成長する時、そしてさらにたくさん吸収できる時でもあるのですよねおうちdeえいご、は名前のとおり、もちろん歌や声かけ、そして絵本の読み聞かせに英語を取り入れていますが、子供たちの表現力やコミュニケーションについてもしっかり学べる場所です。レッスンではママもいっしょに参加型ですので、子どもの興味や得意なものが見えてきます興味や得意が見えてくると、やる気を引き出すのもかなり楽になります遊びもおけいこも楽しくなりますよねそしてこのレッスン、子育て中のママの集まる場所ですから、育児のお話も時には盛り上がることもありますね(あと出産話しも)ママの情報交換の場所としても活用できちゃいます今日のレッスンは「雨」のテーマのほかに、「父の日」のためのクラフトもスティックがついていて団扇のようになります。子どもたちはとても気にいってくれた様子みんな手に持って走り回ってましたさてさて、こちらのレッスンでは夏を目前に、プチイベントを企画中企画大好きの私は今からワクワクしちゃいます今年の夏も大いに楽しみましょうね  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る