わんわんミルクちゃんねる

2012/07/21(土)00:43

真夏のハワイ4

旅行いきました(74)

3日目・・・・ 前日・・・ダンナは言った。 「来ちゃったし・・・やりたいことをやれば?」と・・・ なので早速、申し込む・・・ クアロア牧場アクティビティを・・・ 何かといえば・・・クアロア牧場というとても景色の良い広々としたところで色々なことができるというものである。 色々がどんなものかといえば、乗馬・四輪バギー・ジャングル探検ツアー・映画村ツアー・古代養魚池&ガーデンツアー・カネオヘ湾クルージング・古典カヒコフラレッスンなどなどのなかからやりたいことを選んで過ごすのであります。 1日コースだと4種類選べるみたいですが、ワシらは半日コースだったので乗馬と映画村ツアーにしました。(どちらも1時間ほど) (T_T)ここで・・・こんな素晴らしい場所で・・念願の馬に乗ることができるとは・・・非常に感無量でございました。 牧場から海を見たところ さ~~~~!馬です!!たくさんの馬たちがいます。 係りの兄さんお姉さんが・・連れて来た馬に合う人を選びます・・・身体を見て・・・。(;一_一) なので、並んでいても・・「アナタネ・・・。」と・・後ろの人が先に馬に乗ったりします。 だいたいが、大きい馬には男性を乗せています。気が付くと・・・私は残され・・最後から2人目となりましたが・・・どう見ても残っている馬は小さいと思うのです。 それでも「ツギ・・アナタネ。」と・・・少し白っぽいお馬さんを与えられました。 右に動かしたい時は右に手綱を引き、動かない時は足で馬の胴をたたきます。止める時は手綱を引くっていうのを習い、さ~~~~!出発です♪ どのお馬さんもみんな大人しいです。1列に並んでお山を登って行きます。 私にとっては念願の乗馬です。うれしかったでした(/_;) しかし・・・こいつがまたしょっちゅう止まって道路脇の草を食べるんです。 そのたびに手綱をグイグイ引っ張りますが・・・本当に強く引かないとゆうことを聞きません。 6~7回くらい草を食いやがりました。なので私と前の馬との間はだいぶ開いてしまいました。 坂道ではずっと「頑張れ!頑張れ!」と声をかけ(私の体重に歩みが遅くなるので・・・。) 「ハイホ~~~♪ハイホ~~~~♪」と・・意味もなく歌っていました。 途中・・・・前の馬がいきなりボタボタとウンチをし始めました。 「ワ~~~~イ!!ウンチウンチ~~♪」ヽ(^o^)丿 と言ったら・・・ 側で馬に乗っていた係りのお兄ちゃんが「ウンチ?」 と聞いて来たので 「イエス・・・ウンチ。」 に・・・ 「ウンチ?プープ?プープ・・ウンチ?」(英語でウンチはプープ) お兄ちゃん・・・ウンチという日本語を初めて知ったみたいで・・・ウンチ・・ウンチと繰り返してつぶやいていました。 ウンチを広められてハワイに来たかいがあったと思いました。( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう お次は「映画村ツアー」です。ハリウッド映画の撮影地となった場所を窓のないバスで巡ります。 この、窓のないっつ~のがポイントで終わった後は鼻穴の中がまっ黒です。(ほこりで) まずは・・・なぜここに?っていうのんびりとした牛たちが見える広々としたところにモアイ像が鎮座しています。(テレビ番組でモアイ像がここにあったら?みたいな企画でっ持って来たとか何とか言ってました。) 解りにくいけど「ゴジラ」の足跡の撮影場所 「ジェラシックパーク」でこの木の陰に隠れていた場面がある 「パールハーバー」で使われた防空壕 と・・・・終了するとビュッフェ(バイキング)のお昼です。 BBQポーク・リブ・照り焼きチキン・チリ・ビーンズ・グリーン・サラダ・フルーツの盛り合わせ・ライス・ジュース・アイス・ウォーター・ホット・コーヒーなどがありますが・・・ここのスペアリブがスゲ~~~美味かった。 馬にも乗って美味しいご飯を食べて・・・この日の夜はメインイベントへ行きます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る