だいぶ楽になってはきましたがまだまだ 介護が必要です。 症状のひとつに規則正しい生活が出来ないってのがあってそれにつきあわないといけないので へんな時間に足跡残すこともあります^^ ゴメンナサイーー ここでは 愛猫のルナとさくらのことをはじめ 日常のこと などを 書いていきたいと思います。 以前の日記はこちらから~ → ![]() ![]()
テーマ:ねこといっしょ
カテゴリ:カテゴリ未分類
めちゃくちゃご無沙汰しております~汗 お久しぶりです。るるです~ えーなんとまだ首が完治せず・・・涙 完治どころか先月まで立ってるだけで痛いのに 運転で激痛・・・な毎日・・パソも痛くなるのでろくろく見れず・・・ (今月はすこ~しだけいいのですが・・^^;) みなさまのブログも読み逃げばかり。。な私なのでした・・ しかーし・・今日だけは・・・(って見たら去年も同じこと書いてます・・) がんばるのです! だって 今日は ルナの 7回目の家族記念日なんですもの~ えー7歳の誕生日もアップできませんでしたので 年に一回のアップになりつつありますが・・これだけはよほどのことが ない限りがんばってアップしたいと思っています。 ルナがなんの予定も心構えもなくあっというまにウチの子のになって・・ そのおかげでブログも書けて たくさんのお友達にも恵まれ・・・ よもやの妹まで・・・ 本当に奇跡の出会いと決断だったと今になっても思います ルナ~毎年言うけど 生まれてきてくれてありがとう~ であってくれてありがとう~ これからもできる限りのことはするのでがんばって元気で長生きしてね! なんかあっというまにシニアですよねえ・・・ 腎臓は毎日の投薬&療養食&毎月の血液検査のおかげで 今のとこ現状維持です。 前回の検査の時に先生が「この子は人間がしてあげれることはもう全部してるので 後はこの子のもって生まれた寿命をどれだけ生きれるかですよね~」って言われて その時はなにげなく「そうですねえ」って返事しましたが 帰宅してから「ああ・・・もうそんな話が出る年齢になったんだ・・・」って 悲しくもあり 頑張って欲しいと思う気持ちもあり・・・になりました。 さくら「ちょっと!!去年もろくな写真があたちはなかったでちよ! 誕生日も家族記念日もアップなしでちたよ!どういうことでちか!」 いや~ごめんごめん さくらは冬生まれなので首もまた特に痛い時期で 今年も書けなかったのでした・・ さくらも4歳になりました。 心臓も現状維持で元気です~ ホラ 今回はさくらのかわゆい(←親バカです。。。)写真も用意したから 勘弁してね! では最近のにゃんずの写真を数点・・・ ![]() 仰向けにねっころがったままで あむあむと おててのお手入れ中なさくら ルナはこういうことはしないのでかわゆいです~(←再度親バカ発言です~ご容赦を~^^;) ![]() ルナに引き続きさくらも紐を顔にのっけられても平気でそのままです~ 気にならないのかしらねえ~ププ ![]() 相変わらず息子ラブ・・・(←嫉妬メラメラ~~!) 息子に抱っこをせがみ ご機嫌さくら。 おーい お母さんにも抱っこやらごろごろやらくねくねやら してくれたって減らないでしょうに~~! 息子にしかしません・・・しくしく (スリスリしたり遊んで~って言ったりそれなりに甘えてきますが 抱っこをねだりごろごろを言うのは息子一人だと誓っているようです・・・!!) さくらは最近になって急にチャビてきました(シルバータビーだったのが ブラウンが混ざってきた状態です^^;ブログ用語かしら・・?汗) 別に何色でもいいんですけど これも年をとってきたからなのかな・・・・・ ルナの肉球の色もあずき色が薄くなってきました。(これは加齢のせいですって。 病院で先生にみてもらったので^^;) まあ私も白髪がどーーっと増えましたから人間換算でいくと にゃんずも結構な年になってきましたから 色々変化があるんですよねえ・・・ さて ではルナ編~ ![]() 生首ルナ!?イリュージョン!?笑 顔の大きさに比べると箱が小さいように見えるんですけどねえ^^ ![]() 相変わらずオバケのおててで仰向けになって寝ています^^ ![]() 一生使わないかと思われた猫ベッドに寝ているルナです~!(若い頃のルナは 猫ベッドには見向きもしなかったのです~) ルナは最近いろいろ変わったのです~ 一つはダイエットに成功して痩せて今までよりうんと寒がりになったことも あるのですが・・・ 猫ベッドにも入り 冬は寝るときには私の布団の上・・・ルナの嫌いだった(と思っていた) ふわふわのお布団に埋もれて寝るようになりました。 なので私は叶わない夢だと思っていた布団の中にさくら 足元にはルナという 状態で去年から冬を過ごしています^^ (ルナが布団の中に入るのはそれこそかなわぬ夢でしょう~まあいいです。のっかってきただけで^^) それからよくしゃべるようになりました。さくらの影響かもしれませんね^^ しゃべったほうが色々要求も通るわ 飼い主はよろこぶわでいいことが多いと 学んだのかもしれません^^ あらーなんだか久しぶりのせいか長い日記になってしまいました。 こういう感じでにゃんずは元気です。 人間は・・・あー私はもうむち打ちがなかったらなあ・・・が2年近いです。。 でも幸い治るそうなのでがんばります~ 息子も・・・ちょっとよくなっては悪くなったり・・・ でも息子なりに色々と良くなりたいとがんばっている最中です。 ・・・やっぱりアップすると楽しいです! 早く首を治してまた復帰したいです~~(まああせらずいきます・・介護もありますしね^^;) では また~~! |
|