309778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるかふぇ

まるかふぇ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年07月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週末、日本科学未来館へ行きました。
ドラえもんの科学未来展のチケットがあったので行ったのですが、
とーーーっても大混雑で、TDL並みに並びました。
このドラえもんは企画展で、常設ブースのフロアのほうが楽しかったよ。スマイル

miraikan

私、下調べをせずに行ったのですが、
きちんとHPで確認して行けばよかったな。
食事をするスペースもあったし、1日いても飽きない場所でした。
お昼を途中で済ませて行ったので、午後だけの時間では足りないと感じました。
みぃちゃんもまた行きたいと言っていました。
旦那も楽しそうだったし、こういう未来館みたいなものは初めてだったのですが、
こんな場所があるのかと、私も楽しめました。
今度は常設ブースでゆっくり遊びたいです。
こういうところに、小さい頃から遊びに行けたら
理科が好きな女の子になれたのかなぁ・・。
(私は理科、社会が嫌いな女子でありました。)

科学未来館へは、電車と都営バスを利用して行きました。
日本科学未来館行きが土日だけ運行していて
我が家から電車で直通一本の駅まで出て、
このバスに乗ればいけるとわかり、
子連れベビーカーでの移動はとても楽でした。
都営バス、ベビーカーをたたまずに子どを乗せたまま乗ることができて
そのベビーカーのスペースもある。とてもありがたいと思いました。

振り返り日記

30日(水) みぃちゃんが学校から帰ってきてから、近所の動物園に行きました。
この日までの入園券があったので、行くことにしたのです。
みぃちゃんと約束していたので、約束が守れてよかったです。

1日(木) たぁくん、肺炎球菌の予防接種
みぃちゃん、習い事。英語教室では少し落ち着いてできたそうです。
教室が終わった時の顔が、少し満足そうだったのでよかった。
その後、幼稚園時代のお友達と遊びました。
少し長い時間遊べたので、みぃちゃんはすっきりした顔をしていました。
もっと遊びたがっていたけど、帰るときには満足そうな顔だったのでよかった。
来週も英語教室の後に遊ぶ約束をしてきました。

2日(金) みぃちゃんの幼稚園時代に知り合ったママたちと子育て相談で集まりました。
その集まりで、上がみぃちゃんと同級生で、下の子がたぁくんと同級生が3人
たぁくんより1学年上になる子が2人(誕生日は近いのだけど)と
同じ家族環境の仲間が多いので、みんなの悩み事を聞いているのも勉強になりました。
子育て相談では、たぁくんの相談というよりはみぃちゃんの相談になってしまったけど
みんなも上の小学生の悩みも多くありました。
子育て相談の先生も1人お招きしての相談会でしたので、
いろいろアドバイスをいただきました。

その先生の指導を、全部受け入れることは私にはできないので
自分のできることからやって行こうと思っています。

みぃちゃんの帰宅後は、放課後遊びの日で幼稚園の仲間で集まる日だったけど
みぃちゃんが学校のお友達と約束してきて、そのお友達と遊び終わったら
放課後遊びに行くことにしました。
そしたら途中で大きな雷がなって、友達の家に迎えに行って家に着いたら
いきなり大雨。放課後遊びに行っていたら、大変なことになっていたかも。
たぁくんは家のなかでも、雷の音と窓にあたる大雨の音に驚いていました。

3日(土) みぃちゃんの母親学級時代のお友達たちと遊ぶ。
この日はヤマハがお休みだったので(パパは仕事)
午前中からずっと遊ぶことができました。

4日(日) 日本科学未来館へ行く

5日(月) 私のピアノ(たぁくんはレッスン中におんぶでお昼寝)
午後、銀行の用事があって、隣の市の駅前に行ったのですが、
その銀行に行くのは初めてで、駅前にあるから駐車場をどうするか迷ったら
なんと駅ビルの駐車場が2時間無料で使えるということを知り
なんだか得した日でした。その駅ビルに、大きな本屋があったから
また利用するぞ!と思いました。

6日(火) 午前中、子育て支援センターへ遊びに行く。
ふら~っといける距離に遊ぶ場所があるのは助かります。
たぁくんのお友達に「これから子育て支援に行くよ」とメールをすると
お互いの都合が合えば、センターで一緒に遊びます。
たぁくんもそのお友達と(誕生月が一緒の男の子)一緒に絡んで遊んだりするので
友達はありがたいなと思います。

午後はみぃちゃんの授業参観&懇談会。
懇談会の後、先生とお話しする機会がありました。
気になることなど聞けました。
みぃちゃんも、怒られることが多いようだけど、
そんなに特別目立っているわけじゃないと言われましたので、
ちょっと安心しましたうっしっし
学校帰り、一緒に帰ってきたお友達と約束して、
今は、お友達の家に遊びに行っています。
たぁくんは、授業参観中も懇談会の最中も大人しく過ごしていましたので
助かりました。今は熟睡しています。(学校では物珍しかったのか、寝れなかったよ)

**********************************************

テーマと全く関係ないのですが、
今、醤油が我が家にないんですよ。
買いに行こうと思いつつ、忘れちゃって。。

醤油がないと、困りますよ。

今日は醤油のないことを忘れていて、生姜焼きにしようと思って
お肉を出しちゃってね。

料理の本を見ながら、今日はズッキーニも生協で届いたので
豚肉とズッキーニの塩いためにしました。
ごま油、そして生姜の千切りと塩コショウが味付けです。
なかなかおいしそうにできましたよ。

私、ズッキーニも大好きなんですよ。

醤油、スーパーに買いに行くのと
ネットで注文して届くのと、どちらが早いかなぁ・・・。
とりあえず、ネットでも注文しておこうかなぁあっかんべー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月06日 17時40分17秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

*まるんば*

*まるんば*

ニューストピックス

お気に入りブログ

歯痛、一か月後と旦… *うみねこ*さん

とるま★mama♪のシン… とんプー☆mama♪さん
ビタミン デイズ ゆん☆217さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.