るんちゃんとパティー

2005/09/13(火)23:36

普通語

文化(112)

 上海にいた間、大学に通って中国語を毎日勉強した。マッタクのゼロからの学習、しかも若い学生さんに混じって・・・。  最初はとても辛かった。頭がガンガン痛くなったものです。だんだんと聞き取れるようになってくると、頭老師(ラオシ、先生)に言われたものです。歳を取ると記憶力は衰えるけれど、理解力は増すから、同じ条件と思って勉強しなさいと・・・。文法的には、英語と似ているのでそれは理解はできますよ。でも、やればやるほど、文法って何?と思うほど難しい。きっと日本語もそうかも・・・。  クラスにいた日本人の学生さんで、出来はわたしと同じ程度だった子が急に会話力がアップした。どうしたのかと思ったら上海人の彼女が出来たんですって。お母さんのような私にいろいろ相談してくるので、こちらも真剣になってしまいました。  そういえば、上海での暴動で被害を受けたという学生さんは同じ大学のようです・・・。  日本に戻ってからは、あの何ともいえない生活の窮屈さから、開放されてもう中国語なんて勉強することはないだろうと、ノートを捨ててしまいましたが、今ごろになって、また勉強しようかなと思い始めています。記憶力が衰えているどころか、忘却の速度が速くなっているので・・(笑)。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る