|
テーマ:暮らしを楽しむ(396432)
カテゴリ:日々つれづれ
夏休みに入ってすっかりペースがくずれ、 ブログのアップもおろそかになりがち・・・。 イカン、イカン!
さて、この週末。。。 オリンピックも始まり、時間が出来るとTVの部屋に居座っている私。 日本の試合は勿論の事、他の国の人たちの頑張りを見ては、一人ウルウルしています。 スポーツしている人達の頑張った後の涙って、ホントに胸に来ますね 勝っても負けても、みんな凄い!
オリンピックといえば・・・。 うちの娘達と一緒に陸上をやっている、姪っ子達の夢。 小さい時から、 「大きくなったら、オリンピック選手になりたい と、真剣に言い続けています。 親もそれだけの事をさせているし、子供達もそれに答えてしっかり努力を積んでいます。
< 本当に、夢が叶えばいいのにな。。。>
まだ小学生と中学生の二人ですが、 今、まさにそのオリンピックを見ていて、尚更そう思います
そうそう、そこで今日の本題。 夢 といえば。。。
今朝の新聞に 「別の人生を歩めるとしたら、何になりたいですか?」 という、 「大人の夢」アンケートの記事が出ていました。
つい最近、子供達に 「昔、お母さんは○○になるのが夢やった。今でもなればよかったって思う~」 って話をしたばかりだったので、その記事に興味津々!
アンケートによると、男性は医師、女性は看護師 がトップで 命にかかわる仕事が多かったよう。 へ~、なるほど。納得でした。
で、私のなりたかったもの。 それは、「保健の先生」だったんです~
小学校の頃から、高校3年の進路相談のときまでずっと思っていた事です。 結局、その道は自ら選ばなかったのですが、 子供が小学校に入り、たまに保健の先生と接したりする事があるので、 最近は特によく思います。 もしその道にすすんでいたら、全く別の人生になっているのかなぁ。。。
「ん~、そうすると、お父さんとは結婚してなかったかもね~
なんて、子供達に言ったりしてみたのですが、 主人、大学を出てしばらくの間、教育現場に就いていた経歴の持ち主。 なので、私が「保健の先生」という別の人生を歩んでいたとしても、 ちゃ~んと、二人は出会って結婚していたかもよ~
そんな、うまくオチの付いたお話でした
さて、皆さんの「大人の夢」は、なんですか^^?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|