乳がん ちゃかぽこ日記

2021/01/15(金)14:20

クローゼット奥からこんなものが!

日々のこと(208)

わたなべぽんさんのコミックエッセイ 『面倒くさがりの自分を認めたら 部屋がもっとキレイになりました』 を読んで断捨離に火がついた私。 今日も寒いのに はよからクローゼットの整理にとりかかり。 すると なんや奥から書類が入った封筒が。 おそるおそる開けてみると 私達の結婚式関連の書類一式でした。 黄ばんだ 出席者名簿 返信用はがき 式次第。 この式次第が笑える。 すべて手書きで、修正も細かく入ってたりして。 32年前だから当たり前だけれど アナログやなぁ! その中に祝電も入っており。 これが泣けちゃった。 職場の各部署からのもの 労働組合の方からのもの 私の事など知るはずもない 偉い事業所長からもいただいていた。 形式だからと言えばそれまでだけれど こんな私の為に 祝電の依頼をしてくれた各部課長さん、 手配をしてくださった各課の事務の方。 わざわざ仕事中に時間を割いてくださったわけでm(__)m あの頃は その後の旅行の事や、引っ越しの事で頭がいっぱいで 考える余裕もなかった。 いくら若かったとはいえ 恥ずかしすぎる。 もちろん友だちからの祝電もあり 多くの人に 祝福されて結婚したんだなという事が見て取れた。 ここからすべてが始まったんだな。 毎日コロナコロナでへキヘキとしているこの時期に こんな素敵なものが出てきたなんて・・ 自分の事だけ考えてんじゃないよ。 今は我慢の時 がんばって乗り越えるしかないんだよ と言われているようで 涙が出てきた。 もう一度冷静にまわり見て 今自分にできる事をやろう。 あらためて感謝の気持ちを思い出させてくれた。 この祝電はずっと大切にしよう。 また心が折れそうな時に読み返そ。 ランキングに参加しています。 今日は何位かな? ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る