|
テーマ:家庭菜園(59032)
カテゴリ:日常
ついにはじまった春休み。
息子の担任の先生が寿退社ということで、休みに入ってしまいましたがみんなで先生に渡すアルバム作り クラス全員分そろって、昨日幼稚園の園庭でささやかなお別れ会をしてまいりました! とってもかわいらしいけど、しっかりした先生でお母さんたちの人気もな先生だったので、ちょっと残念ですが、どうぞお幸せに さてさて、4月から借りられることになった家庭菜園に「何を植えようかなぁ~」と。 野菜によっては、同じ場所に連続して植えれないこともあり、しっかりプランニングしないといけないようです。春に植えたのを秋や夏に収穫し、その後アレを植えて、来春には・・・と先を見越して考えないといけないらしく・・・。 素人ですし、なかなか決断力もないためにずるずると日が過ぎています。 野菜の種というものもいろいろ「儲ける仕掛け」がしてあるものが多いようです。 今市場に出回っているのが「F1」という種。 F1という種は作物が均一だったり、病害虫に強いという利点はあるものの、そこからとれた種を翌年植えても作物がならない、もしくは非常になりにくいらしいです。 悪く言ってしまえば「偽の命」ですね。 たまたま浜松に「在来種」という、改良されていない古来からある種を扱っているお店があるようなので週末にそちらにお邪魔して色々教えてもらおうかなぁ~と考えています わくわく・・・・ そんなことを教えてくれたのはこの本 食糧危機? 大好きな大下伸悦(小滝流水)さんの著書です GOP(グリーンオーナープロジェクト)のチェアマンでもあり、とってもあったかで大きな方なのです 船井幸雄さんが抜粋してご紹介くださってるのでこちらで覗いてみてください。 船井幸雄のいま知らせたいこと とりあえず、初めての家庭菜園は豆やひえなど保存しやすいものにチャレンジしてみたいなと思います そして圧力鍋を利用して色々作りたいなぁ~ 最近参考にしてるのはこの本です! 圧力鍋で自慢おかず 楽しみだわ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常] カテゴリの最新記事
|