053400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Naka-Z

Naka-Z

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.01.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2009年09月26日(土)
I-PHONE [日常という旅]

秋、真っ只中。
吉田屋の台所の窓から見える夕焼けが、
毎日はんぱなく綺麗。

秋の大運動会、改め、秋の大バック大会にむけて、
続々と業者様がモセキに集まってきております。

盛り上がってまいりましょう。



にしても、最近またまたi-phoneを買うかどうか悩み中。
あの機能はまじで魅力的。
モバイルPC的に有効活用できるんじゃないかと思う。

が、
充電と通話に若干の不安が残っているみたい。
充電が切れたり、通話品質がわるかったら、まじで腹が立つ。
これは本当に解消してもらいたいところ。



って、もっともらしい不安要素を語っているが、
本当の不安要素は、i-phoneの機能を実際に使うのか?ということ。
電話とメールしか使わんのじゃないのか。
やったら、今の携帯でいいじゃないのか。



ものばんくではシステム事業部を担当しているが、

デジカメを初めて買ったのは昨年1月。
それまでは、インスタントカメラを毎月購入。

Myパソコンを初めて買ったのはは昨年12月。
今でも家にはインターネットがつながってない。

初I-Podは今年の5月。しかも2GB。
それまでは、CDウォークマンで旅に出てた。


monobankシステム事業部を背負ってるくせに、
普段の生活はまじのアナログ。
携帯のメールも基本的に返信はせん。


そんな俺に、I-Phoneはもったいない。 ような気がする。
んんん~まじで悩む。

時代について行くためには、やっぱり購入すべきか。。。
購入をきっかけにITサラリーマンを目指すか。。。




くそっ!! 悩ましい!!
 デジタル社会!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.14 12:20:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.