投資メモ
どうも鈴木さんです。※表示項目変更仮想通貨運用:98(-60.59%)楽天投資信託:617(積立NISA)(-2.62%)楽天個人年金:291(iDeCo)(-1.35%)SBI 国内株式:627(-3.98%)SBI 米国株式:2305(18.53%)SBI 投資信託:1698(-3.51%)ドル為替運用:0(0.00$)ポイント運用:49(-7.1%-33.12%)投資資産額:6030→5688(-342)目標:10000(@4312)楽天証券:積立NISAとiDeCoSBI 証券:特定口座定期積立とスポット購入楽天証券からSBI証券に移管手続き3月8日(米国株完了、国内投信完了)ブログを始めてから1週間の最大の暴落です。買増しで投入した現金分を含めると1週間で534,425円無くなっちゃいました。運用損益見てみるとやはり年金に近い制度だけあって変動幅が狭いiDeCoとか積立NISA枠の銘柄は優秀ですね。個別にみるとこんな相場でも上がってる銘柄あるんでやりようでは資産増やせるのね。日々勉強です。