1564917 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こちら南町3丁目奉行所

こちら南町3丁目奉行所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

占い


寿命と死因がわかる?


出身地鑑定


爪占い


脳内メーカー


「自分が暮らす町」は全国で第何位?


血液型


貴重映像


お気に入りの曲


映画音楽


お笑い


ネコカラ


泣ける歌


もしも・・・・


島原鉄道


オールディーズ


軽音楽


オルゴール


ゲーム音楽


軽音


アニメクラシック


BGM


暇つぶし


8ビート


アニメ


ポピーザぱフォーマー


アニソン


アニメ最終回


映画


カノッサの屈辱


民俗音楽


豆知識


癒やしの音楽


タモリ倶楽部


懐メロ


青春讃歌


昭和歌謡


フォークソング


宇宙


オーパーツ


オオサンショウウオ的生活のススメ


あしたのジョー


歴史


映画・ドラマ


沖縄(琉球)ソング


おもしろ動画・画像


フォトムービー


コミックソング


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


jazz


あなたも今日から大金持ち?


地球誕生


REMIX・パラパラ・EUROBEAT・ラップ


外国曲


カバー


聞き比べ


替え歌


ものまね


絶対音痴


まったり


異色曲


心霊・恐怖


なまり歌


ひらけ!ポンキッキ/みんなのうた


吹奏楽コンサート


時代劇


新変な歌


音頭


朗読


特撮


特撮・アニメ歌


パチソン


アニソン


外国アニメ


CG


反原発ソング


反戦歌


デュエット・デュオ


元気の出る歌


ヤケ酒


懐かしのアイドル


意味深ソング


オーケストラ


レゲエ


ジャパンレゲエ・ラップ


サルサ(SALSA)


般若心経


ディスコ


話題曲


胡散臭いポップス


面白画像


落書き


衝撃写真


懐かCM曲


いろんなCM


グループサウンズ


不思議


放送禁止歌


鉄拳 パラパラ漫画


刑事・アクション


シルバー川柳


コーラス・ムード歌謡


合唱曲


ハモネプ


アカペラ


フォレスタ


ツイスト・ロックンロール


演歌・歌謡曲


おやじの独り言


ニュースとコラボ曲


話題の動画


空耳


メドレーリレー


j-pop


ドッキリ


アレンジ


言葉歌


懐かしのテレビ


今日の気になるニュース


今日の1曲


2014.02.26
XML
カテゴリ:不思議
奇妙な頭蓋骨4.jpg
奇妙な頭蓋骨5.jpg
かつて南米で発見されたが、その謎深さゆえに研究が進展してこなかった頭蓋骨がある。そして今月、この頭蓋骨のDNAを解析したところ、驚くべき結果が得られたと語る男が出現し、考古学ファンたちの話題を呼んでいるようだ。詳細について解説しよう。

■頭蓋骨発見の経緯

 1928年、ペルー南岸部ピスコ近郊の砂漠地帯、パラカス。考古学者フリオ・テーヨ(1880~1974年)は、この観光地にある巨大な墓地遺跡から、奇妙な頭蓋骨を数多く発見する。3000年ほど前の人間のものと思われたその頭蓋骨は、縦方向に長く引き伸ばされた形をしているのだった。

 その後、実に300以上も出土したこの奇妙な頭蓋骨の調査は、謎が謎を呼ぶ展開を見せ、考古学者たちを困惑させることとなる。そもそも考古学者にとって、変形した頭蓋骨自体はそれほど珍しいものではない。頭部を縛り上げたり木片で挟むなどして変形させる風習は、「頭蓋変形」として古代から世界各地に存在することが判明している。むしろ謎は頭部の外形以外にあったのだ。


■深まる頭蓋骨の謎

 通常、幼少期より頭部を縛り上げられた人間の頭部は、それを受けない場合と同じ体積と重量のまま、形状のみに変化が表れる。しかしパラカスで発見された細長い頭蓋骨の体積は、通常の頭蓋骨より25%大きく、60%程度も重かった。そのため人為的に頭部が変形された可能性に疑問が生じてしまう。

 さらに謎は頭蓋骨の構造にもあった。通常、左右に1対ずつあって結合しているはずの頭頂骨(頭頂から後頭部までを形成する骨)が、大きなひとつの骨となっていたのだ。当時の考古学者たちはこれらの謎を解明することができず、結果として、パラカスの頭蓋骨はその後数十年にわたり放置されるという運命を辿るのだった。

そして現代、その謎に再び光を当てようと試みる男が現れた。パラカスの歴史博物館で働き、頭蓋骨の謎を研究する傍ら、書籍の執筆やツアー会社の経営にも取り組んできたブライアン・フォースター氏だ。


■DNA解析の結果......!?

 フォースター氏は、パラカス歴史博物館のジュアン・ナヴァロ館長から、謎に満ちた頭蓋骨をDNA解析にかけるためにサンプルを採取する許可を得る。彼が採取した5つのサンプルには、毛根が残った髪の毛や歯、そして皮膚の一部も含まれていたという。そしてそのうち3つのサンプルが遺伝学者に宛てて送られ、現代の技術をもって調査されることとなった。ちなみに、遺伝学者たちのあらゆる事前予想と先入観を排除するため、送ったサンプルに関する情報は一切明らかにしなかったのだという。

 そして今月、1つのサンプルのDNA解析が完了し、フォースター氏によってその結果の一端が明かされ、大きな驚きを呼んでいる。

 彼によると、サンプルの解析で得られた遺伝情報が、現生人類のものと一致しなかったというのだ。その差異は、現生人類との間で異種交配が起こった可能性すら考えられないほどに大きなものであったという。さらに「今までに出現したネアンデルタール人やデニソワ人、またそれ以外のあらゆる動物にも見られない未知の遺伝情報」であるため、パラカスの細長い頭蓋骨は、エイリアンか未知の生物のものであるかもしれないとしている。他にも、異常なほどの背の高さや赤茶色の髪の毛も、この地方の古代人の特徴とは異なっており、彼の推測を補強する材料となるという。


 現在フォースター氏はさらなる研究のための資金を募っているが、調査の詳細が明かされていないため、その信憑性に疑問を呈する声もあるようだ。いずれは論文としてまとめ、査読を受ける必要があるだろう。果たして、パラカスの細長い頭蓋骨はエイリアンのものなのか、それとも未知の生物のものなのか。さて、真偽のほどは如何に。

奇妙な頭蓋骨1.jpg
奇妙な頭蓋骨2.jpg
奇妙な頭蓋骨3.jpg
エイリアンか?
古代に知的生物がいたのは 事実なのでしょうか?
真実はいかに・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.26 19:29:33
コメント(0) | コメントを書く
[不思議] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.