全て
| カテゴリ未分類
| ひとりごと
| こころ
| からだ
| スピリット
| AURA-SOMA
| 美容
| クリスタル
| お月さま
| マロン
| アロマセラピー
| 子宮筋腫
| おいしいもの
| ヒーリング
| レオン
| マロン&レオン
| セラピー
| ルナ&レイ
| シオン
| マロン&レオン&シオン
| マロン&シオン
| レオン&シオン
| カノン
| レオン&シオン&カノン
| レオン&カノン
| シオン&カノン
| ムーン
| シオン&ムーン
| カノン&ムーン
| シオン&カノン&ムーン
| ルーン
| 写真
| マリン
| ハリー
| マリン&ハリー
| カリン
| すぴか
| YouTube
| Instagram
| タロット
| 四柱推命
| 星よみ
| 暦
| 星
| 手帳と文具
カテゴリ:四柱推命
2024年11月7日は、二十四節気の「立冬(りっとう)」。
立冬は二十四節気の中でも、特に重要な「八節(はっせつ)」のひとつで、立春・立夏・立秋・立冬の「四立(しりゅう)」は、それぞれの季節の中間点となります。 また、四立の前日は暦の雑節のひとつである「節分(せつぶん)」です。 立春の前日に豆まきや恵方巻を食べる「節分」はご存じの方も多いと思いますが、本来は四立の前日(土用の最後の日)が節分に当たり「節分」は1年に4日あります。 立冬は「冬が立つ」という文字通りに、冬の始まり冬の兆しが見え始める頃を表します。 朝晩は空気が冷えて肌寒く感じますが、本格的な冬が訪れるのはもう少し先。 また、晩秋から初冬の春のように暖かく穏やかな天気を「小春日和」といいます。 「日和」は「空模様・天気」の意味で、良く晴れた日や何かをするのにちょうどよい日を表します。 時々訪れる暖かい日に、ホッと力が抜ける感じです。 立冬を迎える11月7日 7時2分に節入りを迎え、「乙亥」の月が始まります。 11月7日から12月6日までの「乙亥(きのとい)のエネルギーについて、お伝えさせていただきます。 【六十干支】 六十干支は、10種類の十干「甲きのえ・乙きのと・丙ひのえ・丁ひのと・戊つちのえ・己つちのと・庚かのえ・辛かのと・壬みずのえ・癸みずのと」と、十二支「子ね・丑うし・寅とら・卯う・辰たつ・巳み・午うま・未ひつじ・申さる・酉とり・戌いぬ・亥い」が組み合わされています。 2024年11月7日から12月6日までは、十干の「乙(きのと)」と十二支の「亥(い)」が組み合わさって「乙亥」の運気が巡ります。 陰陽五行説では、十干の「乙」は木の陰、十二支の「亥」は陰の水。 乙は枝葉を縦横と自由に伸び広げていく草花のイメージ。 亥は冬の始まりを表し、川の水のようなイメージ。 「乙亥」のイメージ… 冬の寒さの中でも次々と花を咲かせるパンジーやビオラのように、大地にしっかりと根を張り栄養分を受け取っていくひたむきさを感じます。 決めたことを貫く信念を持って、高い目標に向かって進んで行きます。 そして、今月「乙亥」のテーマを表すのが通変星「印綬(いんじゅ)」と十二星運「死」(し)」です。 印綬は、知識を得ることや、考えることが好きな知性の星。 死は、寿命を迎えた時(からだから魂が抜ける瞬間)のエネルギー状態を表します。 目標をやり遂げた状態であり、謙虚で思いやりにあふれた感覚です。 今月のテーマは、「学びを深める」です。 寒くなると家の中で過ごす時間が多くなり、学びをインプットするために最適な環境となります。 目標を立てることで、より専門的な知識を得ていけるでしょう。 太陽のさそり座でのエネルギーもピークを迎えます。 また、イーグルズゲートが最大限に開くのも「立冬」。 大きなエネルギーチェンジが起こりますので、疲れたな・・・と感じたら、しっかりと休んでください。 愛と光を込めて・・・ 瑠璃月姫 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年11月06日 19時18分21秒
[四柱推命] カテゴリの最新記事
|