2315025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年12月29日
XML
カテゴリ:
暦の中には吉日とされる大安天赦日一粒万倍日がありますが、逆に凶日といわれる注意が必要な日もあります。

引き寄せや縁起担ぎでは、あまり触れることがない凶日ですが、人生で大切な日を選ぶには凶日についての知識を持つことも大切です。








【不成就日】

「不成就日」は、読んで字のごとく、何事も成就しない日とされています。

十干十二支の組み合わせによって吉凶を判断する選日のひとつで、8日に1度ほどの頻度で訪れます。

気にしすぎると行動が制限されてしまいますが、人生を左右するような大きな決め事には避けた方が良いでしょう。



【不成就日にしてはいけないこと】

・婚約・結婚・入籍・子供の命名など、お祝い事に関すること。

・開業・開店など、新しく物事をスタートさせること。

・契約・移転・願いごと。



【不成就日にしてもいいこと】

・離婚・解約・葬式
 (新しく物事をスタートさせることには向きませんが、逆に終わらせることにには適した日といえます。)



【不成就日の過ごし方】

日常のルーティンをするには、特に問題はありません。

大きなアクションは起こさずに、ゆったりとした気持ちで過ごしましょう。



【受死日】

「受死日」は、暦では●(黒点)で記されていることから、別名黒日とも呼ばれています。

受死日は二十四節気の節月とその月の干支によって割り出され、12日に1度ほどの頻度で訪れます。


   正月節 立春から啓蟄前日までの戌の日

   2月節 啓蟄から清明前日までの辰の日

   3月節 清明から立夏前日までの亥の日

   4月節 立夏から芒種前日までの巳の日

   5月節 芒種から小暑前日までの子の日

   6月節 小暑から立秋前日までの午の日

   7月節 立秋から白露前日までの丑の日

   8月節 白露から寒露前日までの未の日

   9月節 寒露から立冬前日までの寅の日

   10月節 立冬から大雪前日までの申の日

   11月節 大雪から小寒前日までの卯の日

   12月節 小寒から立春前日までの酉の日

   注意)節月は一般的なカレンダーや旧暦とも異なります。




仏滅ほど気にされていないことが多いのですが、他の暦注を見る必要もないといわれるほどの最低の大悪日とされ、お葬式以外はしてはいけないといわれている大凶日です。

最高の吉日といわれている「天赦日」の運気も打ち消してしまうほどの影響力があるといわれていますので、人生の大切な日には避けた方が良いとされます。



【受死日にしてはいけないこと】

・葬式以外すべてのものごとですが、病気見舞い・鍼灸・旅行・服薬は特に避けた方が良いとされています。



【受死日にしてもいいこと】

・葬式



【受死日の過ごし方】

してはいけないことを避け、こころとからだを落ち着かせて、ゆったりとした気持ちで過ごしましょう。



【運気の波に乗るには…】

暦の中には、吉日もあれば凶日もあります。

日常的に生活する上では、凶日を極端に恐れる必要はありませんが、運気の波に乗っていくにはやはりエネルギーがアップする吉日に行動していくことが大切だと思います。

凶日はエネルギーを安定させるタイミングと考えて、ゆったりとした気持ちでお過ごしください。

また、吉日が重なる開運日があるように、凶日が重なる注意日もあります。

2025年度で、不成就日と受死日が重なる注意日をピックアップしていますので、普段の日よりも少し慎重に過ごされるといいかもしれません。



【2025年度 要注意日】

6月24日(水)甲子の日・天恩日・先負・不成就日・受死日

7月24日(木)天赦日・一粒万倍日・母倉日・大安・不成就日・受死日

       縁起の良い日が重なりますので、吉凶の判断はそれぞれの捉え方で…

9月23日(火)秋分・大明日・母倉日・先負・不成就日・受死日

12月24日(水)天恩日・先負・不成就日・受死日




【瑠璃月姫より】

2024年12月29日は、不成就日と受死日か重なっている注意日です。

年末で忙しい時期ではありますが、この日は何ごとも焦らずに慎重に進めましょう。

31日の大みそかは己巳の日・新月と再生のエネルギーが高まりますので、29日はエネルギーをしっかり安定させるための時間と捉えてゆったりとした気持ちでお過ごしください。



いつもありがとうございます。

愛と光を込めて・・・

瑠璃月姫月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月09日 15時20分15秒
[暦] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X