全て
| カテゴリ未分類
| ひとりごと
| こころ
| からだ
| スピリット
| AURA-SOMA
| 美容
| クリスタル
| お月さま
| マロン
| アロマセラピー
| 子宮筋腫
| おいしいもの
| ヒーリング
| レオン
| マロン&レオン
| セラピー
| ルナ&レイ
| シオン
| マロン&レオン&シオン
| マロン&シオン
| レオン&シオン
| カノン
| レオン&シオン&カノン
| レオン&カノン
| シオン&カノン
| ムーン
| シオン&ムーン
| カノン&ムーン
| シオン&カノン&ムーン
| ルーン
| 写真
| マリン
| ハリー
| マリン&ハリー
| カリン
| すぴか
| YouTube
| Instagram
| タロット
| 四柱推命
| 星よみ
| 暦
| 星
| 手帳と文具
カテゴリ:暦
二十四節気は、12の「節気」と12の「中気」があり、節気と中気が交互に訪れます。
二十四節気の節気については、毎月の「節入り日」でご説明していますが、二十四節気の中気についてもご案内していきたいと思います。 太陽星座がおひつじ座に移動すると同時に、二十四節気も中気「春分」へと移動します。 ![]() 【春分(しゅんぶん)】 2025年3月20日18時1分、太陽がおひつじ座に移動すると同時に、二十四節気は月の中気「春分(しゅんぶん)」となります。 太陽の黄道は0度 春分の期間は、2025年3月20日から2025年4月3日まで。 昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日から夏至にかけて少しずつ昼の時間が長くなります。 「春」は初春・仲春・晩春と進みますが、「啓蟄」「春分」は「仲春」です。 二十四節気では、立春から「春」になりますが、天文学(占星術)では、春分の日から夏至の前日までを「春」といいます。 春分の日はお彼岸の中日(ちゅうにち)で、春分の日と前後3日をあわせた7日間が「春の彼岸」です。 仏教では迷いのない悟りの境地を「彼岸」といい、私たちがいる迷いの多い現実世界を「此岸(しがん)」といいます。 春分の日、太陽の黄道は0度となって、太陽は真東から昇って真西に沈みます。 昔、極楽浄土は西にあると信じられていたため、太陽が真西に沈む春分の日は極楽浄土に最も近づく日として、ご先祖様の供養のためにお墓参りを行うようになったようです。 「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるように、春分以降は寒気もやわらいで、日に日に暖かさが増し春らしい日が多くなります。 愛と光を込めて・・・ 瑠璃月姫 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年03月24日 19時09分24秒
[暦] カテゴリの最新記事
|