ペットモール・はむ

2014/04/17(木)00:39

初歯医者

日記(4684)

ウサコが、ご主人様を起こす時、 ちゅーで起こすようになったらしい。 やっぱりアレか? 白雪姫を見せたのが、いけなかったのか? 白雪姫DVDは、しばらく封印ですかな。 サロンが休みの間に行かなくちゃ! と思っていた、歯医者に行ってきました。 ようやく重い腰を上げた。 予約に行っただけなのだけど、 近いから、電話より行ったほうが早いw。 今すぐ診てもらえるとのことなので、診てもらいました。 我が家のようにおもちゃを引っ張り出し、 遊んでいたウサコにスリッパを履かせ、診察台へ。 ウサコは、何の躊躇もなく、口の中を見せていました。 小児科でも、おくちあーんは、してるしね。 唯一の心配は、先生が男だってコトだったけど、男嫌いは直ったらしー。 パパ見知りがなくなった所為かな? 検診も、フッ素塗りも、問題なく速攻終了しました。 先生がの方が、気を遣い過ぎな気がしたくらい。 もっと口開けちゃっていいから! とか、心の声で応援してましたw。 寝かせないで、座ったままやっていたので、 ウサコも、どうしたらいいか、わからなかったのかもしれません。 「おくちあけてー」 と言われて、口は開けるのですが、 思いっきり前傾姿勢をとるので、 先生もやりにくそうでしたw。 午後は、文庫に行こうと出かけたら、 スーパーのところに行ったところで、雨がぽつぽつ。 あわてて引き返したけど、 ホームセンタの自転車コーナくらいまで戻ってきたところで、 どしゃ降りに。。。 仕方なく、店内に入って、 犬と魚を見て時間つぶしをしたのですが、 文庫が終わる前に、雨が止み、もう降らなそうな空色だったので、 文庫へ行ってきました。 そうして、帰り道に、スーパーへ寄ったのですが、 出てきたらまた本降りになっていて、 ウサコの自転車が、びしょぬれになっていました。 屋根付きのところに、 止めておけば良かったのに!! 半泣きで、タオルで拭いて、 なんとしてもウサコを乗せないと、ウサコと自転車の両方は、面倒見切れないからー。 ミスドのドーナッツ食べながら、止むのを待ちました。 まさか、通り雨に2回もやられるとは、思いませんでした。 調子に乗っちゃいかんですな。  薬用フッ素配合スプレー レノビーゴ  35ml【HN0405】価格:1,316円(税込、送料別)【楽天ブックスならいつでも送料無料】歯医者が虫歯を作ってる [ 長尾周格 ]価格:1,404円(税込、送料込)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る