日々のあれこれ

2007/07/22(日)20:31

ザ・ペニンシュラブティックのデザート

その他(54)

横浜そごうに ザ・ペニンシュラブティックができたそうで、デザートを 御土産にいただきました。 いつか泊まってみたいホテルです。 アフタヌーンティーも有名ですが、わたしには、ちょっと騒がしくて、ここでは、落ち着かないから×かな? 泊まらないけど、必ずここのブティックをのぞきます。地下にあるのですが、地下は1Fとはうってかわり、静かです。 スイーツやパンもおいしそうなのですが、ついつい外のがもっと安くていろいろなスイーツがあるし、旅の途中なので、ここで暑い外を持ち歩く気にはなれないので、買えません。 前回は、帰国日の時間にあわせてスコーンを予約しておき、帰る前に取りに行ってから、 日本に帰ってきました。 いっぱい日本人がいて、チョコとか紅茶とかジャムとかを御土産に買っているのをみます。 でも、私が一番気になっているのは、ここの、中国茶の茶器のセットです。 多分、泊まっている人のお部屋には、このセットがあるんだと思うのですが、 白地に赤絵のもので、どうも気になるんだけど、結局買わずにいます。 (欲しいけど、買ってもつかわなさそうだし、もうしまうところがないし・・・) さて、これが今回いただいたものです。   メロンの杏仁豆腐とでもいうのかな? 見た目も涼しげで、とってもおいしそう。 もちろん、食べてもおいしかったです。 そして器もちゃんとしてて、なかなか素敵。 でも、器はいただいた人が持って帰ってしまいました。 私も、欲しかったけど、向こうもほしかったみたいだから、いいの。いいの。 こういうのってついつい欲しくなるのですが、1つだけじゃね。 2つとか4つとか、数がそろってないと結局中途半端に使わないままなんですよね。 でも、今回は持ってきてくれたひとに譲ったけど、この器、ちょっと気に入りました。 「器が欲しい+中身もついてる」そういう買い方もいいかもしれません。 ちょっと考えてみよう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る