日々のあれこれ

2009/09/10(木)06:52

 目黒のさんままつり

生活(121)

      この前の日曜日 CESIAさんと目黒のさんままつりにはじめて行ってきました。 5000匹だか6000匹のさんまの塩焼きを無料でふるまってくれるそうなのですが、 ヒト・ヒト・ヒトで、ものすごかったです。煙もすごかった。 とてもじゃないけど、もらえそうもありません(並んで待つのも1時間以上あとなんじゃないかな?) それならば、写真にだけでも撮ろうと、カメラを構えようにも、カメラの人も多くて撮れないよ~~!  あ、でもるる♪も同じ穴のムジナか・・・    ということで、今回はおまつりの雰囲気だけを楽しむことにしました。 あとCESIAさんオススメの「すだちつかみどり」をしました。  「2回つかみとって100円!」ほんとだ、面白そう! 小さいから、たくさんつかめるのかと思ったけれど、思ったほどつかめないもんですね。 でも、ま100円だし、そんなにいっぱいなくてもいっか・・・と思っていたら、2回採ったあと、係の人がガサっとオマケして入れてくれました。 どうやら女性にはオマケしてくれるようです。ありがとう♪      家に帰って数えたら、すだちが18ケも入ってました      そして、すだち用のしぼり機も1ついただきました。 コレがかわいい~~!! コレ、かなり嬉しい♪    フフフ。面白かった~~ 来年は、がんばって早く並んで・・・サンマを食べるのにチャレンジしてみようか・・・ ただし、並んでいるうちに洋服は煙くさくなることまちがいなしですね。 サンマの塩焼き食べれなかったので、食べたい・・・・ (るる♪の家は、家の中が数日臭くなるから できないの・・・) さて、るる♪がCESIAさんに会ったということは、これだけで帰るはずはありません。 そう、ここから怒涛の楽しいスイーツタイムがはじまるのでした。続きはおいおいアップしていこうと思ってます

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る