タムーのブログ

2019/08/17(土)20:39

自動車チューンアップ・三角アルミオカルトチューン

自動車(4)

ohana 自動車にはほぼ 毎日乗っていますので 簡単なチューンアップを 行いました まずは エンジンチューンアップ としてと言うより ガソリン燃料のチューンアップ マグネットを燃料チューブに 取り付けることで ガソリンの完全燃焼を目指します 商品も多数販売されています お値段は約3000円 燃料パイプにマグネットを 取り付ける事によって 燃焼効率が上がることは すでに一般に認められていて 自動車以外でも使われています 効果は(自己フィーリング)5%以上馬力アップです 段々オカルトチューンになってきますが 同じくガソリン燃料の完全燃焼を目指して 100円ショップで販売している 健康グズでゲルマニュウム、チタンを練りこんだ ゴムバンドを燃料パイプに巻き付けました 効果は(自己フィーリング)5%以上馬力アップ そして最近話題のオカルトチューン 足回りのチューンアップとして アルミテープを三角形に切り抜き ボディーの四隅に張り付ける事によって 自動車のサスペンションが チューナップされガタガタな道でも スムーズに走れるというもの 三角アルミテープ 商品名「SUO800」開発者は 岩崎士郎氏(空間エネルギー研究家) 三角アルミテープの 効果が出るには きっかけが必要で まずその効果を信じる 必要があるようです 以前UFOの飛行原理にもそのような 精神的なものが必要と聞いたことがあります まさにUSO800とUFOは 関連性があるかも? アルミテープチューンは 100円ショップのアルミテープでも 効果が出るそうですので 早速アルミテープを 山切りにしてボディーの四隅に張りました 三角アルミをサスペンション周りにも張りました プラス、ビールの空き缶で作った 底辺直径5cmほどの円錐に 小粒水晶を詰めたものを 自動車のトランクにマグネット止めしました その効果のほどは まずサスペンションですが 通常の舗装路では 感じられませんが 荒れた舗装路では 振動が多少吸収されて いることが感じられます また水晶詰めアルミ円錐の効果は エンジンのパワーはそのままですが 推進力は確かに感じられます 以前よりアクセル開度が 少なくても前と同じスピードがでます そしてアクセルを放しても スピードがあまり落ちません その関係で以前よりブレーキの 使用率が多少上がったように感じます 一口で言えば空気抵抗が ものすごく減った感じです (全て自己フィーリング) 三角(立体も含む)アルミテープの効果は 確かにありました これなら電気自動車の 時代でも使えそうです 最初にオカルトチューンと 申し上げましたが いずれは列記とした 本当の科学的チューンと 呼ばれるようになるのでしょう

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る