るーさーさんのゴルフ日記

2009/05/01(金)18:13

乳PC

ヨタ話(76)

今まで使っていたSOTECのPCが壊れたので思い切って新しいのを買いました。 職場で空いた時間に掲示板に書き込むだけなので安く上げようとしたのが間違いでした。 SOTECの時もそうでしたが安い怪しいやつを買うと買って来ていきなり壊れました。 そして再インストールして、何か画面が変だけど使えるのでこれで行きます。 最初立ち上がった時はもっとカッコええ背景だったような気がするんじゃが。 デオデオ本店で店員さんに色々聞いたんですが、SOTECやらMOUSEとかはよく壊れるらしいです。 今回のエプソンダイレクトはデオデオから注文して保障もつけられるのでちょっと安心です。 「壊れんとは言えんけど壊れた後の対応がいい」そうです。 デオデオの支店の店員さんは大した事ないですが、本店の店員さんは凄いです。 本当に家電が好きでデオデオに就職したような人ばっかり。 めちゃくちゃ詳しいし色んな事を本音で教えてくれます。 冷蔵庫の開発の裏話とか聞いた時には感動しました(笑) HDDレコーダーを買いに行った時支店の店員さんはマニュアルを見ながら操作してましたが、 本店の店員さんは全部の機器の操作を暗記していました。 今回76000円で買って思ったことが「安物買いの銭失い」です。 プリンタを買った時も買って帰ってきて一度も立ち上がることなく返品されていきました(笑) あんまりコストを抑えてあるものはそういうリスクを抱えているっていることなんでしょうね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る