Darkside of Drome

2009/01/06(火)00:56

あけましておめでとうございます。

ラジコン全般(32)

ここをご覧の皆様、 あけましておめでとうございます。 2009年始まっちゃいましたね~。 自分の観点からで申し訳ありませんが、これほど新年を待ちわびた年は、人生40年の中でありません。それ程OOな2008年の締めくくりであり、私にとって大殺界最終年&不況で不透明な2009年もサラッと流して、目先は既に・・・ 2010年 であります(爆。 新年早々にプッツンな発言ですまないが、正直な気持ちです。 振り返って見れば2008年、再びストックカーチャンピオンに返り咲き、第二子も授かりアゲアゲ気分と思いきや、仕事に目を向ければ北京オリンピック以降の雰囲気悪い風評をモロに受け、仕事の業績が悪化し”ピンチ”が続いています。もともと”仕事に生きる”タイプの人間じゃないので、就業時間を過ぎればどんなにムカついたり、イライラしても、笑えるタイプの人間なんですが、今はさすがに・・・帰宅後も引きずります(苦笑。 まぁ毒を吐くのはこれ位にしておいて、2009年の目標だな~~。 ・・・・・。 1.くたばらない事。<=方言か?これ?? 何があってもドロームには参加する事。出産があろうが、子供が入院しようが、今まで参加したんだから、”あいつ、くたばって今年はドローム来ねぇ~よ”って言われない事だな(^^。本当は、カッコよく”前人未到の3勝目”と言いたいが、もともと自分の計画では”2009年優勝”を目指していたので、1年前倒しの成果に更に今年も!なんて欲は掻かないって事です(笑。それより必ず”気持ち良く参加”が目標。去年のドタバタから得た教訓です。 2.smsカーを更に磨き上げる事は間違いなく必要です。 来年、騒がれているレギュ変更に伴い、クルマ間の差が僅差なるのは間違いないので、クルマのアドバンテージは非常に重要であり、例年以上に気を遣う必要があるし、自分でもまだまだ楽しめる部分は有るのでは?と模索中です(笑。 そんな訳で逝って来ました、自分探しの旅第一弾”09年冬季キャンプ”。 超廃グリップで名高い”シルバーストーン”にF-1を持ってお邪魔してきました。今回は珍しくsms名古屋フルメンバーに、恐らく今年WD初参加を企む新人一人を加え、全員ブラシレス+リポで挑戦。朝一から存分にF-1を満喫しつつ”何か”を探す一方、客観的にメンバーの挙動を観察できました(^^。 私は去年に走行経験があるので、ある程度の妄想セットを施して”後はタイヤ合わせのみの状態で持ち込みましたが、他のメンバーは事前情報無しのゼロからスタート・・・いやぁ~”人”が出ますね~こうゆうシチュエーションは(笑。これ以上は割愛させていただきますが(爆笑、是非また揃って”特訓”したいです、ね!(笑。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る