342874 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Darkside of Drome

Darkside of Drome

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rusty#2

rusty#2

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(293)

ワールドドローム

(40)

ラジコン全般

(32)

その他

(5)

insanespeedrun

(0)

NASCAR

(6)

Fishing

(2)

PCC

(0)

Favorite Blog

INSANE LABO. おかのみずさん

Comments

agartha@ Re:rcPCC 2011 開幕戦!(01/27) 開幕戦!良い響きですね~ これからどん…
rusty#2@ 今年もよろしくお願い致します。 大分焼酎さん >今年も焼酎持って何戦か…
大分焼酎@ いまさらですが あけましておめでとうございます>< 今年も焼酎持って何戦か参加させて頂きま…
rusty#2@ そうでしたか!? RMbros兄さん >センサタイプが使えるの…
RMbros兄@ あれ? センサタイプが使えるのは自分は嬉しかっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.19
XML
カテゴリ:ラジコン全般
第一回JGTカレラカップin掛川、大成功!IMG_5699.jpg
IMG_5692.jpg
IMG_5694.jpg
IMG_5696.jpg
IMG_5774.jpg
IMG_5908.jpg
IMG_5883.jpg
(撮影:てくぽん&sms)
自分の結果はさておき、皆さん楽しんでもらえましたか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.20 23:37:02
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れ!   てくぽん さん
身内で1コメゲットじゃ~(笑

22台走行楽しすぎ♪
やっぱ掛川最高!!!

で、次いつやんの!?来月?再来月?




(2009.07.19 23:55:51)

お疲れ~   shopon さん
参加の皆さん、お疲れ様でした。
ポルシェカップ、実車より多い参加台数で決勝も22台走行と、めちゃくちゃ楽しかったです。 (2009.07.20 00:05:22)

おつかれさまでした   まじん さん
はや~い!即日UPですね♪

私も自分の結果はさておきwww 楽しいレースでした!

しかし6枚目の写真は・・・あんなとこを撮られているとはorz…

で、次はいつ?どこで?

ところで

てくぽんさん

まじで例の写真の件お願いします!!! (2009.07.20 00:15:34)

お疲れ様でした!   JUN@#29 さん
JGTカレラカップに参加の皆様お疲れさまでした。

22台走行が激熱で、すげぇ~おもしろかったです!!
このレースを企画してくれたrasty#2さんに感謝、感謝です。

次回は、もっと熱いバトルができるように修行しときます!! (2009.07.20 00:26:00)

お疲れさまでした。   RMbros兄 さん
rusty#2さん、参加者のみなさん、運営の皆さん、お疲れさまでした。
ホントに楽しかったっすよ~。また皆さんでガツンガツンやりたいっすね!てくぽんさん、あのストレートはホント興奮しました。

なんだか自分はレース以外でお騒がせが多くてホントに…。
疲労もピークだった様で、コメント書き込みながら寝ちゃった様です(自分でも覚えてない:)

まじんさん、良い写真ですね(笑!まるで「サーキットの狼」!

(2009.07.20 10:56:14)

皆さん、お疲れさまでした   agartha さん
即日アップ、ありがとうございます。
帰りは、高速の渋滞、名古屋付近、神戸付近の大雨による速度規制などで家に着いたのは1時過ぎでした。ずっと寝不足だったので、連れを大阪で降ろしてからの2時間、ヤバすぎでした。
ようやく元気が戻って来ました。今日が休みで良かった(^▽^;)

いゃ~、結果はともかく楽しかったです。
rusty#2さん、良い企画ありがとうございました。

まじんさんも、自分の準備が大変な中、色々と気を遣っていただき、ありがとうございました。リベンジはドロームで! (2009.07.20 16:45:23)

Re:天候が暑かった、走り熱かった(07/19)   DEE さん
みなさま、お疲れ様でした!
本当に楽しかったです。
またしても人生の宝を手に入れた想いです。

いや、本当に掛け値なしに楽しかった!
また、ぜひやりましょう!

みなさん、本当にありがとうございました! (2009.07.20 20:15:50)

お疲れ様&有難う御座いました。   かさじぃ~ さん
いゃ~マジで2回目のサーキット走行どうなるかと思いましたが^^;
企画のrusty#2さん、参加者皆さん、運営者の方々のお陰で凄く楽しい1日をすごせました^^
カレラCUPは年何回開催ですかね^^;
(2009.07.20 22:12:14)

お疲れ様でした   はいど さん
充分に楽しむことができました。
(自分の結果は、さておき)

かっこいいステッカーを作って下さった、
RMbros兄さん、てくぽんさんに、
感謝致します。

そして、次のレースは、いつですか? (2009.07.20 22:58:37)

楽しかったですね!   ぽんスー さん
皆々様
熱い暑い一日をご一緒に過ごせてとても楽しかったです。きっと日本発であろう22台の同時スタートはとてもしびれたし圧巻でした。すべての状況があの感動を呼んだんだなーと今かみ締めております。
A123をお使いいただきました皆様にもスムーズな回収等のご協力ありがとうございました。使用された感想などまた教えていただければ幸いです。
今後も後ろから盛り上げますのでよろしくお願いします!! (2009.07.20 23:26:04)

皆様、お疲れ様でした!   T'z さん
rusty#2さん、参加者の皆さん、運営の皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。

泥~むよりお手軽で楽しめました。
(2009.07.20 23:26:58)

いや~   レインマスター さん
本当良い天気で安心しました。
その一言につきます。
また参加させてくださいませ。 (2009.07.21 15:27:39)

次回こそは是非!   HILOSI* さん
今回は観戦のみということで短い時間でしたが、22台走行は見ていてマジで興奮しましたよ!
次回開催に間に合うようにシャシーの準備進めておきます。
お疲れ様でした。

(2009.07.21 17:38:06)

おいおい…   DEE さん
次回はいったい、何台の同時走行になるんだい?(爆 (2009.07.21 17:52:21)

素晴らしく楽しいレースでした   アブルカ さん
企画のrusty#2さん、運営のみなさま、参加者のみなさま、楽しい1日をありがとうございました。
 実車ライクなボディたちも素晴らしかったですが、何よりレースでの熱く熾烈ながら、ジェントルな競り合いに感激しました。
 実はまだハンドルネームとお顔と名前がまだ一致できず大汗中です^_^;が、またよろしくお願いいたします。 (2009.07.21 19:14:20)

お疲れさまです!   KNIGHT さん
遅くなりましたけど、参加された方々お疲れさまでした。天気もどういう訳かもって、初開催のカレラカップとしては絶好の滑り出しだったにではないでしょうか。
今回私はJGTのみでしたけど、カレラカップの決勝見てたらやっぱり出れば良かったと後悔しました。次回は必ず参戦します。

で、決勝見てた感じではRMbrosの2台、かなりイイ動きでしたよ。ターンインからスムースで妙な挙動が見えませんでしたね。走らせ易そうでしたけどどうでしたでしょうか?。
(2009.07.21 20:02:29)

Re:お疲れさまです!(07/19)   RMbros兄 さん
KNIGHTさん
>で、決勝見てた感じではRMbrosの2台、かなりイイ動きでしたよ。ターンインからスムースで妙な挙動が見えませんでしたね。走らせ易そうでしたけどどうでしたでしょうか?。
-----
コチラでははじめてですね。RMbrosのヘタッピの方です。
今回はタイヤの選定に尽きました。ボディーマウントの補強も高速のS字には効いてた様です。決勝の車はとにかく「イージー」の一言に尽きます。弟は同じタイヤでも使って薄くなってた分、もうちょっとクイックだったのかもしれません。しかもドライブも相当突っ込んでた様でタイムも2秒近く速い。自分はブレーキも使わずノホーンと運転してました。かなりラクチンセットでしたよ。
(2009.07.21 21:49:32)

みなさん恐縮です   rusty#2 さん
皆様

もう少しこのままの記事で居たいのですが、よろしいですか?(^^ レポートを書きたい気持ちもありながら、もう少し余韻に浸らせてください(^^。

このレースが大成功に終わったのは、全ての皆様が同じスタンスで、同じ物をこのレースに求めた結果だと思います。細かな不平不満もあるかと思いますが”みなさん楽しかった”と言って頂けるのは、気持ちがそれを上回った証拠です。皆様支持に感謝しますm(_)m。
外者の俺たちを優しく迎えてくれた主催者様、有難うございます。うれしい演出22台決勝を可能にしてくれたjoybox様、レースのパワーの源を担当してくれたコスモエナジー様、ALEX RACING様、より具体的なスケール追求に協力頂いた、RMbrosご両人、てくぽん殿、本当に有難うございました。

ハッキシ言って私は何もしてません(核爆。
私への言葉をすべて上の方々へお返しいたします!!

有難うございました!!! (2009.07.21 23:23:55)

rusty#2的独断で   rusty#2 さん
rusty#2的独断と偏見の目で賞をあげるなら・・・

THE BEST LOOK of PORSCHEは・・・#17のTEAM PATRON PORSCHEのオレンジ!!次点はalabulka クレーマーPorsche!

見た目、色の映え具合が最高でした。ボディがタミヤ製をチョイスしたのが見て目度UPです。3台の中でなぜオレンジ?私はオレンジが大好きです(爆。

GOOD LOOK CUPCAR 銀賞は・・・Takex Porsche。 メシの時にかさじぃ~嫁さんの人柄に触れて、賞をあげたくなってしまいました(笑。別に買収された訳じゃありませんよ(^^。一層ボディペイントに磨きを掛けてくださいな(^^。

GOOD LOOK CUPCAR 金賞は・・・#5 D.MAJIN MARTINI PORSCHEです。カップカーのツボを押さえつつ、見事な演出でした。カッコイイ(^^。因みにカップの賞を得る条件には、モービル、ミシュラン、PORSCHEウインドウデカール、サイドステップサブスポンサー群を必ず露出して頂くのが条件です。実車ではどれ一つ欠けていてもレースに出場できないくらい、厳しいルールになっています。

(2009.07.22 00:11:05)

続き   rusty#2 さん
で、栄えある The Best Look of Cupcarは・・・文句無しで#14 M Factory Porsheでしょ!モービルスーパーカップをベースとしたオリジナルデザインにディテール文句なし、オマケにウエアまでオソロと来たもんだ(^^。なので、弟さんには悪いが兄ちゃんの勝ちとします(^^。

因みにjunさんのVIP Porscheは対象外です。悪しからず。

で、総合パフォーマンスを評価するMVPは・・・

上位3人同一評価ですね(^^、甲乙付けがたい。

#21のオートバックスポルシェは文句なしのポールtoウィンですし、#11は速いandカッコいいのバランスが高次元、#6モービル1ポルシェは、私の確認の中ではドライバーが一番笑顔だった纐纈選手も捨て難いです。ってことでトップ3は同一スコアのMVPと独断と偏見で称します!!おめでとうございます・・・・って何も出ませんが(滝汗。

JGTカレラカップは速さだけでは、評価されません。その辺を心得て次回ご準備抜かりなくお願い致します(^^。しかし、幾らボディがかっこよくても、それなりに速く走らせないと、宝の持ち腐れなので、地元での練習で自身のウデ向上も欠かせません(笑。

以上次回へのアドバイス(^^。

さていつ開催しよっかね?次!? (2009.07.22 00:11:25)

Re:rusty#2的独断で(07/19)   THUDER さん
rusty#2さん
>rusty#2的独断と偏見の目で賞をあげるなら・・・

>THE BEST LOOK of PORSCHEは・・・#17のTEAM PATRON PORSCHEのオレンジ!!

おぉぉぉ!!!ありがとうございます!!
皆様に初めて御会いし、また同じレースに参加出来ただけでもスゴイ事なのに、
更に、更に・・・うぅ感激です。(涙
これもひとえにagartha師匠の御蔭です!!
御誘いいただき有難う御座いました!!
(師匠、腰の痛みは消えましたか?)

ドロームも頑張らなきゃ!!

皆様、今後とも、どうぞ宜しく遊んでくださ~い!! (2009.07.22 17:05:51)

Re:続き(07/19)   RMbros兄 さん
rusty#2さん
>で、栄えある The Best Look of Cupcarは・・・文句無しで#14 M Factory Porsheでしょ!モービルスーパーカップをベースとしたオリジナルデザインにディテール文句なし、オマケにウエアまでオソロと来たもんだ(^^。なので、弟さんには悪いが兄ちゃんの勝ちとします(^^。
ほら、弟、やっぱりジャージ着とけばよかったじゃん!
お褒めいただき光栄です。
自分的には、かなり酔っぱらえたので大満足です。
気分はコンストラクター!って事で。

>JGTカレラカップは速さだけでは、評価されません。その辺を心得て次回ご準備抜かりなくお願い致します(^^。しかし、幾らボディがかっこよくても、それなりに速く走らせないと、宝の持ち腐れなので、地元での練習で自身のウデ向上も欠かせません(笑。

>以上次回へのアドバイス(^^。

>さていつ開催しよっかね?次!?
-----
しかし、また敷居高くなったんじゃない!?
けど、すっかり楽しみです。 (2009.07.22 20:47:06)

Re[1]:rusty#2的独断で(07/19)   rusty#2 さん
THUDERさん

カッコイイHNですね~これからもよろしくお願いいたします。確かホイールもコーディネイトされてましたね?オレンジきれいでした。agarthaさんが下とかじゃ無くて、THUNDER号が一番私の美のツボにハマったって事です。皆さん素敵でした(^^。

RMbros.兄さん

ハードル上げるつもりは無いんですが、やはり”なりきった”車に囲まれてレースするのは、気分を高めます(^^。そういった意味の意識向上のアドバイスのつもりでした。 (2009.07.23 11:13:27)

Re[2]:rusty#2的独断で(07/19)   RMbros兄 さん
rusty#2さん
>ハードル上げるつもりは無いんですが、やはり”なりきった”車に囲まれてレースするのは、気分を高めます(^^。そういった意味の意識向上のアドバイスのつもりでした。

確かに!どうせ遊ぶなら、なにか「物語」を感じれると、盛り上がり方が違いますよね。 (2009.07.23 11:22:22)

Re[2]:rusty#2的独断で(07/19)   THUNDER さん
rusty#2さん

>THUDERさん

>カッコイイHNですね~

あらら?「N」が抜けていました!!
改めまして、THUNDERです。宜しく御願いします!

同年代の方なら、私の本名と見た目で御判断いただけるかと。。。

>確かホイールもコーディネイトされてましたね?オレンジきれいでした。agarthaさんが下とかじゃ無くて、THUNDER号が一番私の美のツボにハマったって事です。皆さん素敵でした(^^。

ホイールも気付いていただけ光栄です!
因みに、RMbros兄さんに現場で頂いたモノは大事に保管しています。
ゼッケンと言い、細かな心使い本当にありがとうございましたm(__)m
ほんと皆さんステキです。ハイ。

agartha師匠、これからも手厚いフォローを、
そして皆様、新参者ですが頑張りま~す!!
(2009.07.23 11:39:47)

Re[3]:rusty#2的独断で(07/19)   rusty#2 さん
THUNDERさん

すみません。タイプミスでした(--。
そうでしたか~。本家THUNDERの会社は自宅から数分の場所にありますよ~。 (2009.07.23 13:59:14)

Re:rusty#2的独断で(07/19)   まじん さん
rusty#2さん
>GOOD LOOK CUPCAR 金賞は・・・#5 D.MAJIN MARTINI PORSCHEです。カップカーのツボを押さえつつ、見事な演出でした。カッコイイ(^^。因みにカップの賞を得る条件には、モービル、ミシュラン、PORSCHEウインドウデカール、サイドステップサブスポンサー群を必ず露出して頂くのが条件です。実車ではどれ一つ欠けていてもレースに出場できないくらい、厳しいルールになっています。

ごちそう様です(^^最近ほめられる機会がめっきり減ったので素直にうれしいです。
しかし、白一色に走らなくてよかったぁ~
苦労(作業よりも精神的な方、プレッシャーとも言う)が報われました。
じつはタムギヤ935のステッカーセットを取り寄せていて、まるっきり935にしようかとも思ったんですが、カップカーという趣旨を自分なりに噛み砕いた結果あの仕上がりになりました。

走りの方はもう少し努力が必要でしたが。。。

心残りはぽんスーさんとアブルカさんと3台並べて写真を撮るのを怠ったこと。

次回は当日にそんな余裕も生まれるように事前の準備をがんばりますので、次回開催の方よろしくお願いします。
(2009.07.23 21:16:27)

Re:天候が暑かった、走り熱かった   DEE さん
みなさん、次回に期待さてますね(^-^)
お願いしますね、rusty♯2さん! (2009.07.23 23:59:35)


© Rakuten Group, Inc.