Rutile Cat The Twin

2007/07/19(木)15:33

青2

色の話to宝石の話(102)

 青  青空    太陽は決して赤く無い  可視光線のスペクトルは赤の方向が長い  青に向かう程短く成る  空気の分子は 青い光の波長を散乱させてしまう  性質が有る。  光源は太陽  太陽の光線が地球に向かって空気の層に入り込むと  波長の短い青の色は散乱する  波長の長い赤系の色は散乱しない性質だから、  空気の中を何処かに飛んで行っちゃう  そうすると  青だけが人の目に映る。  それが、青空の正体  まぁ、反対に行くと  太陽だけを見ると 青が減った 橙や赤色の太陽が見える  特に、夕方とか朝方  青が散乱して、より赤さの増した太陽が目に映る  それが、雲に反射すれば  夕焼けや、朝焼けで、  お空が真っ赤っかぁ~と  成る訳      

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る