ルゼルの情報日記

2017/05/02(火)12:56

☆AKB48♪武藤十夢、大学院に進学!AKB史上初の修士誕生へ!

ボサノバ;MPB;非英語圏(16491)

☆AKB48の人気メンバー、武藤十夢が大学院に進学することになった。 AKB48グループ史上初の修士の誕生になりそう。 ※成城学園創立100周年サイト※ ~卒業生100人メッセージ!~より ◆武藤 十夢 Tomu Muto ●成城学園中学校、高等学校 成城大学経済学部(2017年卒) タレント(AKB48) ☆中学校から成城学園に入って、びっくりしたのは、初等学校からの子たちがフレンドリーに接してくれたことです。 はじめて会ったのにすぐに名前で呼んでくれて、その時はとまどいましたが、その分はやくなじめた気がします。 中学校ではダンス部に入ってひたすら練習していました。 体育会系でけっこう厳しいんですよ。 高校でも、もちろんダンス部です。 そのころ話題になっていたのがAKB48だったので、実は高校1年の終わりごろに、友達にも誰にも言わずに一人でオーディションを受けてみたんです。 どうせダメだろうなと思っていたのですが、受かってしまって(笑)。 ダンス部を退部して、高校2年からはAKB48の研究生としての生活が始まりました。とはいえ高校生ですから学校が基本ですし、周りの友達も「がんばってね~」という軽い感じで(笑)、だから、それまでと大きく生活が変わった感じはしなかったです。 ダンス部だったのでダンスには自信があったんですが、部活でやっていたヒップホップ系のダンスとは、タイプが違うんですよね。 マイクを持って踊ることにもなかなか慣れませんでした。 自分で思っていた以上にできなくて、はじめのうちはちょっとあせることもありました。曲数も多いし、振付を覚える時間もないので、休み時間にDVDを何回も見たりしていました。 大学生になって、時間の融通ができるようになると活動の幅も広がって、「AKB48の武藤十夢」を実感することも増えてきたのがうれしかったですね。 今年の春、大学を卒業するにあたり、「AKB48」で「大学生」だった自分はどうあるべきか。 いいろいろ考えて、「大学院生」になることを決意しました。 大学時代に雑誌で投資の連載を持たせていただいて、経済について興味がでてきたのも理由のひとつです。 「迷うなら、やったほうがいい」。自分の道を決める時には、この考えが基本にあります。だから、これからもいろんなことに挑戦していきたいです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る