ルゼルの情報日記

2017/05/05(金)06:52

☆欅坂46♪秋元康「平手は目指してる場所が違う~自分に厳しい!」!【音源付】(「今日は一日”秋元康ソング三昧”」より)

ボサノバ;MPB;非英語圏(16491)

☆5月3日に放送されたNHKFM「今日は一日”秋元康ソング三昧”」の中で、欅坂46の”平手友梨奈”が生電話出演し秋元康と語り合った。 秋元康の”平手友梨奈”評が垣間見られて興味深いものだった。 ◆秋元「あのガールズアワードはどうでしたか?」 ●平手「まだランウェイは歩いてないんですけど、ライブは終わりました」 ◆秋元「ライブはどうでしたか?」 ●平手「うーん・・・ふふふ(笑)なんとも言えない。えへへ」 ◆秋元「面白いでしょ?あのね、平手はねなかなか自分に満足しないんですよ。もちろん欅坂の他のメンバーのこととかは『凄かったです』とか『凄いパフォーマンスだった』とかは、人のことは褒めるんだけど自分のことはね」 ●平手「はい」 ◆秋元「なかなか評価しないんだよね」 ▽アナ「確かにブログでもメンバーのことよく書いていらっしゃいますよね」 ◆秋元「そう」 ●平手「えー」 ◆秋元「メンバーのこととか周りのことは好きなんだけど、自分のことは嫌いなんだよ。ねっ?」 ●平手「自分は・・・嫌いです(笑)」 ◆秋元「面白いでしょ?不思議な人ですよね」 ▽アナ「そんな平手さんにですね、メッセージが来ているのでご紹介しますね」 ●平手「はい」 ▽アナ「神奈川県10代女性『私の心も不協和音』さんから」 ◆秋元「んへへへ(笑)」 ●平手「うふふ(笑)」 ▽アナ「『不協和音を聴いて嫌な音じゃなくて人と人の関わりのことを気付かされるような感じがしました。欅坂のメンバー同士の不協和音と言っていたので、やっぱりなんか秋元先生偉大だなと思いました』ということで。」  ◆秋元「あのね、基本はね。欅坂ってほんとみんな中いいんですよ。仲良くて、凄く気を遣う。他のグループってどこかで戦ったり喧嘩したりするんですけども、欅坂ってどこかもっと穏やかなんですね。だからその中で意見をもっと言ってもいいんじゃないのというメッセージを込めて。不協和音って決して悪いことだけじゃないんだなと。音楽でももちろん不協和音が使いどころによってはそれがこうより曲を深くしたりすることもあるので。そういう想いを考えたんですけど。一番初めのイメージは平手がその壁を崩すとか。『僕は嫌だ』って一番初めにいうのは平手かなと思ったので。平手が『僕が嫌』って。いろんなパターンがあるんでしょ?『僕は嫌だ』って」 ◆秋元「今日はどのパターンでいったの?」 ●平手「うふふ(笑)今日は・・・あんまり気持ちが入らなくて」 ◆秋元「僕から見ると凄く良い感じなんだけども、本人の中ではどこか一ミリでも違うとなんか納得できないらしいんですよね。だから今日もあれだろ?うつむいて髪の毛で顔を隠して歌ったんだろ?」 ●平手「そうですね、もう」 ◆秋元「必殺、必殺技なんだよ」 ●平手「アッハハ↑(笑)」 ▽アナ「必殺技なんですか」 ●平手「申し訳ないんですけど、はい。思いつきで行かせてもらいました」 ◆秋元「なんかね、平手の必殺技で。緊張しちゃうんだって。うつむいたりするのはそれは失礼になっちゃうんで、うつむいてる感じにならないように前髪で顔を隠す(笑)」 ●平手「アッハハ↑(笑)」 ▽アナ「戦略なんですね」 ◆秋元「恥ずかしいって。今はどちらかというと冬眠に入ってるんですね。平手さんは」 ▽アナ「そうなんですか?冬眠中?平手さん今冬眠中なんですか?ってスタジオで疑問が出てますが、ご自分ではどう思いますか?」 ◆秋元「熊のようにね」 ●平手「ちょっと・・・あんまり・・・出してないというか。ふふふ。あまり言葉にするのが難しいです」 ◆秋元「うん、だからあの今はいいんですこれで。平手は」 ●アナ「平手さんの中では、平手さんいっぱい考えていらっしゃることがあるんですか?今も」 ◆平手「そうですね、やっぱり考えてしまいますし。メンバーはせっかく一生懸命やっているのに私だけこうなのが凄く申し訳ないし、スタッフさんとかにもお客さんにも申し訳ないので。どうしようかなっていうのがほぼ毎日続いている感じ」 ▽アナ「でも不協和音のPVとか番組を観ていても物凄いエネルギーを私達は平手さんから感じるですけれど。まだ足りないですか?」 ●平手「えー、正直あのMVあまり好きじゃ無くて」 ▽アナ「えーそうなんですか?」 ◆平手「そうなんです」 ▽アナ「どんなところが?やっぱりもっとこうすれば良かったという想いがあるんですか?」 ●平手「そうです。そういう想いが」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る