放浪の達人ブログ

2024/04/24(水)22:08

曜日を間違える

先日の火曜日、妻が火曜日と水曜日を間違えてて(笑) 出勤日だった僕を起こすのを忘れていた。 6時45分になってそのことに気付いて僕をたたき起こした。 いやあ、その時間に起こしてくれてラッキーだった。 起こさずにいたら僕は昼までずっと寝てただろう。 朝ご飯も食べず、洗顔と歯磨きをして着替えて出発。 職場までは1時間かかるのでもう間に合わない。 ということで自宅から1分の岡崎ICから東名高速に乗る。 上郷スマートICまでは約10分、軽自動車の料金は440円。 そこから会社の駐車場までは15分。 問題なく間に合いました。 しかし毎日の大渋滞一般道での通勤と違って高速道路は楽だなあ。 まあ問題は高速道路通勤云々ということではなくて 曜日を間違えるというのはボケの始まりかもしれない。 曜日の間違いならまだ良い方で、僕は先月は1ヶ月間違えていた。 2月だと思っていたら3月だったのである。 何かの書類にずっと2月と記入していた。 2月と3月ってほら、似てるじゃん。 特に今年の初めはネパールに2週間以上行ってたから その間の期間が空洞になってもいたんだろうな。 しかし上には上がいるものである。 職場の同僚のおっさん2人(共に70歳前後)は 今は令和5年だ、いや6年だ、と話し合っていたのだ。 そこにもう1人のおっさんが割って入って 確か今は6年だと思ったがなあ、とスマホで調べて ほらやっぱり令和6年だわ、なんて会話をしていた。 しかも驚くことに「令和6年は確か昭和99年だ」と そこまで昭和を引きずっているのもある意味すごいぞ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る