のんびり☆Knitting

2010/09/21(火)00:39

かぎ針を作りました☆

編み物関連(13)

前々からやってみたかったんです、かぎ針制作☆ 以前からちょいちょい話題にしてるstairwayさんの手作りかぎ針を知ってから 「かぎ針って作れるものなんだ!いつか作ってみたい!」と 密かに思っていたのです。 なかなか制作を実行できなかったのですが、 先生に「編物が好きなら道具も自分で作ってみたらいいんじゃないか」と言われ、 コレを使えと小刀と竹を渡されたのです。 あ、先生っていっても編物の先生じゃないです。 月一で行ってる絵を描く会の先生、正確に言うとその先生の旦那さんです。 鎧とか作っちゃうスゴい人です。 てことで、こんな感じ↓ 竹製です。 7/0号針です。クロバーのと並べてみました。 柄の部分にセンスの無さをひしひしと感じますがw まあ初めてのかぎ針にしては上出来じゃないかな?? 背中には号数を彫ってやりましたよ。 制作は思ったより簡単でした☆ 小刀で大まかに形作ってからヤスリで整え、最後はペーパーヤスリで仕上げ。 ヤスリは100均で購入したもの。ちゃんと使えるもんですね☆ ちょっとだけ試し編みしてみたけど、ごく普通に編めました 道具もハンドメイドって、なんか楽しいです ランキングに参加しています☆応援の一押しお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る