1500861 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

カテゴリ

プロフィール

りぃー子

りぃー子

お気に入りブログ

【スウェーデン】ス… New! nana's7さん

コメント新着

終末の預言@ Re:台北 3月末の二泊三日 気候と服装(03/27) New! ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.01.19
XML
カテゴリ:小さな旅
まずはいつもご縁を頂いている地元の神社さんに詣で、
その後静岡の浅間神社さんへ。


元々は沼津生まれなので、三島大社さんとご縁があるのですが、
静岡県中部では、子供たちが七五三でお世話になった浅間さんか、島田の大井神社さんか、袋井の法多山に行く事が多いです。

参道には美味しい有名店があるのですが、日曜休みの店が意外と多かったです。
でも、行列ができているどら焼きやさんも。


お昼は静岡おでんの店で。
私が育った伊豆のおでんは澄んだ薄い色のあっさりした汁なので、静岡おでんとは又ちょっと違うのですが、静岡おでんも有名なだけあってやはり美味しいし、狭い店内ギュウギュウなのも味があって雰囲気まで美味しい。





浅間神社さん、修繕中でした。


でもやっぱり日光や久能山東照宮っぽいデザインが楽しめます。




ビルの上からの静岡市内の眺め
駿府城のお堀沿いの道が見えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.19 21:50:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X