1543778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りぃ-子の SCRAP BOOK

りぃ-子の SCRAP BOOK

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

カテゴリ

プロフィール

りぃー子

りぃー子

お気に入りブログ

「ターゲットー出品… New! 綱取2007さん

コメント新着

りぃー子@ Re[1]:鮎釣りの季節(06/09) maki5417さんへ 軽い食感なので、確かに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.04.21
XML
カテゴリ:音楽・ダンス
音楽と運動が苦手です。

楽典は数学みたいで得意だし、音程も正確だと言われたけれど、
歌心が無いし、声も良くないので、合唱に選ばれた経験も一度もないのだった。
絵画、作文、書道は好きだったのに、音楽は全くカスリもしないコンプレックスだから、
カラオケって腰が引けるんだけど。

毎度場をしらけさせるのも悪いので、歌える歌だけでもリストにしておけば、なんとかその場をしのげるかな・・・と、ふと思いついてSpotifyで1960年代以降の邦楽を追ってみたのでした。

好きだけど、それなりに歌えそうな曲ってあんまりない・・・

この前杏里の「悲しみがとまらない」を歌った時わりかし好評だったので、これからもたまに歌おうかな。

薬師丸ひろ子の「探偵物語」「セーラー服と機関銃」は大学時代にカラオケの時歌っていたので、まあ今でも歌える。音域とかが楽で歌いやすいみたいで。

到底うまく歌えそうもないけど、最近ブラタモリのオープニング、小沢健二さんの「僕らが旅に出る理由」なんかも歌おうかな。
https://youtu.be/13_-kOPAhoQ


桑田さんの「白い恋人たち」も、女性がカバーしてるのが素敵で
https://youtu.be/FERgluBHaAE



黛ジュン、ザ・ピーナッツ、南沙織は大ファンだったので、歌えるようにしたいなと思ってみたり。
https://youtu.be/u9sOyKftNZg


https://youtu.be/pfpFlSlNgew


https://youtu.be/9AppH8ccMnc


特に好きではなくても、声質が私に合っててノリが良い曲がみつかれば丁度いいのだけどね・・・。

友人は島倉千代子の「人生いろいろ」がとっても良い感じで、
ああいうはまり曲がある人ってうらやましい!!

藤井風さんの「優しさ」とか歌えるなら、カラオケ大好きになるでしょうけど。
https://youtu.be/jUehvtDsN8c





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.22 00:07:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X