PV(プルミエール・ヴィジョン)モスクワでもー今秋開催、事務所を開設(H18.5.12繊研新聞)
ニューヨーク、日本、上海に続いてのフランス以外の地での開催である。それだけ、ロシア市場が拡大しつつある、ということなのだろう。既にプルミエール・ヴィジョン(Premiere Vision)の公式ホームページにも、このニュースはプレス向けインフォメーションとしてアップされている。繊研新聞さんの小さな記事以上の内容はまだ出ていないようだが。プルミエール・ヴィジョンの話とはちょっと離れるが、私は、最近は毎年海外の展示会を年に2回見に行っている。これまでは、秋に上海(インターテキスタイル上海を3年間、JFWイン上海を1年間)、2月にフィレンツェ(ヤーン展のピッティ・フィラッティを3年間)見る、というパターンでやってきたが、今年はどうやら事業の関係で2月にヨーロッパ、というのが難しくなりそうな情勢なのだ。なので、秋にヨーロッパ、3月に北京に変えようかな、と思ったりしております。純粋なジャーナリストとしての興味と、会社の本業の方で優先的に力を入れていかなければならないこと、というのは必ずしも一致しないし、前にも書いたが、これは会社予算ではなく身銭を切っての旅なので、予算との兼ね合いもある。もし、プルミエール・ヴィジョンに行くとなると、出費がかさむので(^^;;;それはやめて、10月にボローニャの皮革展リネアペッレを見ようかと思ったり・・・今、ちょっと悩んでいるところなんですよね。オマケ:今日のアパログのエントリはコチラ↓↓↓「西友のネットスーパーはケータイ3キャリアでも注文可能です」人気blogランキングへ