2006/01/27(金)07:38
徳川家康とオトモダチになれるかも…
さて、浜松にいる食材調達人さまが以前に送ってくださって、非常に微妙な見た目から敬遠していたあの食材を試すことに…。その名も「浜納豆」横浜ナンバーの車ではありません。って懐かしいネタだなー。まあほっておこう。
この浜納豆はリンク先にも書いてありますが、遠州地方の伝統食品です。食材としての歴史は非常に古く、大徳寺納豆とかと起源は変わらないらしいですし、徳川家康が好んで食べたという伝承もあるようです。
味は甘くはありません。浜だけにひじょーにしょっぱいです。熟成させて黒い色になるようですが、印象としてはたまり醤油につけた豆ってかんじ。食べた印象もそれに近いものがあります。けど、納豆なんです。
梅ごま納豆ふりかけのときにも似た感動(?)です。納豆の味なのか大豆の味なのかよくわからんくなってきた。無理やり簡単に浜納豆を作るとすると、
1.市販の納豆を用意する→軽く洗ってねばねばを落とす。
2.たまり系醤油(しょっぱくなくってどろっとしたやつね)に生姜を切って入れて秘伝の隠し味をしたものに納豆をつける。
3.十分しみるまでまつ。
4.天日で干す。
みたいなかんじかな?ようは納豆だけどねばねばしてなくて、醤油っぽけどからくはなくて(しょっぱいけど)、生姜が利いているってことです。
うんうん。お茶漬けはできなかったので今度やってみましょう。
けどみなさんいろいろ食べ方を考えてはりますねぇ。