狂躁的非日常と日常

2013/10/30(水)09:12

現実逃避なブログ:ああ、北海道いきてー

いろんな土地のいろんな話(458)

疲れた。 なので、現実逃避してみる。 これまで何回か北海道に遊びに行ってまして、そんな大した回数ではないんですけど結構がんばっていると自負している今日この頃。お金もかかっているしね。だって近場の海外旅行(台湾)の3倍くらいのお金を同じ日程で使っているしね。(昨年実績) そんななかでまだ行きたいところがあるんかいって思うんですけど、やっぱりあるんだよなー。 行ってない方面っていうのもあるんですけど、なぞっただけっていうのもあって、そっちももう一回いきたいなーとか思うところも多々あり。 とりあえず、思いつきで並べて現実逃避してみる。 テーマ:利尻富士登山とエゾバフンウニと鮭釣り体験!利尻島満喫コース 夏しか行けませんけど、札幌から飛行機で利尻まで飛んでしまえば結構可能なコース。登山は怖いが単独峰かつ島=山なので晴れるとすさまじく景色がいいであろうこと請け合い。島内一周して、白い恋人のパッケージと同じアングルの利尻富士を見るもよし。 8月末ごろに行くとぎりぎりエゾバフンウニと鮭釣りができるかも。 テーマ:北海道といえば温泉!道東露天風呂ツアー 去年まわった道東方面って温泉がいっぱいあるんですけど、ルート的に結構スルーしています。なので、帯広入り→中標津or釧路抜けくらいの感じで温泉めぐりツアーを開催。 去年は釧路から帯広は海沿いで行きましたが、山の中を通ると温泉が結構あります。 阿寒湖も行きたかったしね。 最後はカムイワッカの滝か熊の湯で〆たいところです。 温泉限定で中標津でうまく抜けれれば2泊でも可能かな? テーマ:再訪問!積丹半島と羊蹄山ルート 積丹半島は以前ちゃらっと行きましたが、あまりにもったいなかったルート。 余市には某ワイナリーのブドウの樹オーナーもやっているのでそこにも行ってみたい。 ぐるっと回って、羊蹄山近辺をまわるのも楽しそう。 これなら2泊ルートが可能かな? ああ、仕事にもどんなきゃ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る