狂躁的非日常と日常

2014/07/08(火)12:46

トレッビアーノ・ダブルッツォ[2011]チレッリ Trebbiano d'Abruzzo 2011 Cirelli

イタリアワイン♪(119)

先日、そろそろ夏らしいワインを飲みたいなって思って購入した何本だかセットから1本選んでみた。トレッビアーノ・ダブルッツォ[2011]チレッリTrebbiano d'Abruzzo 2013 Cirelliです。 イタリアはアブルッツォ州の白ワイン。DOCとしてはトレッビアーノ・ダブルッツォ。葡萄品種はトレッビアーノ種100%です。 ビオロジックでブドウを栽培してワイン造りを行っている、というだけでなく、オリーヴの木、野菜や他の果実、動物の生育まで、あらゆる農産物の生産において、自然のサイクルに敬意を払って取り組んでいるチレッリ。 チレッリがあるアートリに古くからある畑に植えられた、昔からのセレクションのトレッビアーノで造られます。 手摘みで収穫、選果と除梗ののち、8~10時間マセレーションを行って果皮からの成分を抽出し、ステンレスタンクで発酵、熟成。 黄色がかった色合いで、熟した果実のいきいきとした香りのある白ワイン。充実した果実感とやわらかな酸のバランスがよく、楽しく飲めるワインに仕上がっています。自然な栽培による葡萄のゆたかな力を感じさせるワインです。 夏に求められるさわやかさを全面に押し出してくれるワインです。 ふるーつ、ふるーてぃ。 ビオ系ですけど、あんまりそんなかんじしませんね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る